ブログ

マインド

2023.02.24

MAHIRUのつぶやき🌞「健康第一!!」

 

№17

こんにちは(^^♪

トレーナーのMAHIRUです

皆さんは「健康」ですか?

そもそも「健康」とは……

心身ともに健やかな状態であること

身体だけではなく、心(精神面)もということ!

健康というと身体の事ばかりに目がいきがちですが

「心」の存在を忘れないで下さい

身体と心は繋がっています

どちらかが疲労してしまえば、もう片方も疲労してしまいます

どんなときも

バランスを保ちながら過ごせたら素晴らしいですね

自分の身体と心の声は無視しないで

2023.02.21

MAHIRUのつぶやき🌞「人生の師を最低一人でも見つけよ」

 

№15

こんにちは(^^♪

トレーナーのMAHIRUです

ある著書から抜粋

「人生の師」を最低でも一人は見つけよ

親以外、職場以外での人生の師はあなたにいますか?

私はこの文章を読んだ時、すぐに2人の方が思い浮かびました

そして読んでいくうちにこんなことが書かれていました。

「一流の師は、ときには鬼になって突き放すこともある。

いつも甘い言葉ばかりは言ってくれない」

「自分がいなくなったあと、生きていく長い道のりの中で

あなたが困らないようにしっかりと大切なことを伝えてくれる」

私の人生の師を思い浮かべると、この文章通りでした。

「私はいつまでもあなたのそばにはいてあげられない」

と、言っていたことを思い出しました。

私はこの人と出会えたことで

たくさんの知識や経験わくわくで毎日が楽しくなりました

信頼できるし、こんなに愛がある素敵な方と出会えたことは

自分の人生において

「最高の財産」だと感じています。

皆さんも自分の人生の師を思い浮かべてみてください

その人が言っていた言葉が今思い出すと理解でき

あなたの今のヒントになるかも

2023.02.08

MAHIRUのつぶやき🌞「今ある習慣を少しずつ変える」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

昨日のつぶやきに引き続き

今日は

「今ある習慣を少しずつ変えていく」

昨日のガラッと変えることよりも

少しずつならチャレンジしやすいですね

今ある習慣(慣れている事)を全て手放すと

喪失感や不安が生まれる

今ある習慣+少しのスパイスを加えるのは

不安もなく楽しくできそうですよね

今ある習慣がスパイスを加えることで

もっと輝きを放つかもしれない

自分なりの良い習慣のサイクルが見つけられるかも!

自分のその時よりにあった

使い分けをして日々変化(成長)してみましょう

大人になっても成長が

自分自身ををわくわくさせる

2023.02.08

MAHIRUのつぶやき🌞「今ある習慣をガラッと変える」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

「今ある習慣をガラッと変える」

それには相当な覚悟が必要

「よし明日から!」と計画をたてて意気込んでも

「やっぱ明後日から…」と先延ばしになることは

人間だれしもあることだと思います。

まずは、なぜ習慣をガラッと変えるべきなのかを

明確にする事(なんのためにそれをする必要があるのか)

変化をするという事は大冒険

最初から器用にできないし、不安もあったり

想定外のことが起きて足踏み状態になったり

沢山の壁があります。

しかし覚悟という武器があれば

壁を突破することができる

行動を起こすには覚悟という武器を

忘れずに持つこと

人生のなかで

時には習慣をガラッと変えて

大冒険してみましょう

2023.02.08

MAHIRUのつぶやき🌞「みんな1日は24時間」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

気がつけば2月がスタート

学生の頃は1日の時間がゆったりと流れていたのに

大人になると1日があっという間に終わってしまい

時空の流れが早く感じます

「1日24時間じゃ足りない」と思いながら最近は過ごしています

しかし、1日の時間は24時間と皆に平等に与えられた時間

その時間をどう過ごすかは自分次第ですね!

24時間と決まったタイムリミットのなかで

時間追われてしまうことなく

「今日も楽しい時間を過ごせた」

と思える時間の過ごし方をしたいと思います

皆さんも楽しいと思える

時間を過ごしてください

2023.01.24

MAHIRUのつぶやき🌞「自分に自信を持つ」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

本日はサッカー選手の長友選手が

学生の質問に答えていた言葉をシェアします

「自分に自信を持つ」

それには…

「圧倒的な努力」

「気持ちのコントロール」

そう答えていました!

「自分ならやれる」「自分じゃなきゃダメなんだ」

自分に言い聞かせ脳を洗脳する

だんだん心がポジティブになる

強い気持ちで脳を洗脳してみよう

自分のことを

自分が一番信じてあげよう

2023.01.23

MAHIRUのつぶやき🌞「自信と経験」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

今日はある素敵な先生の言葉を2つ

皆さんにシェアしたいと思います!

何でも真剣に取り組む

でも「深刻」になったら要注意!

上手くいったら「自信」

上手くいかなっかたら「経験」

そのくらい楽観的でいい

真剣に取り組むことはあたりまえのことかもしれません。

しかし気がつくと眉間にシワを寄せていませんか?

それは「真剣」が「深刻」に変わり始めているサイン

一旦深呼吸してリセットしましょう

上手くいっても、いかなくても

どちらにも得られるものがある

だから何も恐れずやってみる

やらなければ得られるものも得られず

時間だけがすぎて後悔するかもしれませんよね

私も好奇心旺盛にやりたいことをやってみようと思います

皆さんも自分の純粋な好奇心を行動に移してみて下さい

2023.01.20

MAHIRUのつぶやき🌞「満足感を味わおう」

 

こんにちは!

トレーナーのMAHIRUです

イチローさんが初のインスタライブにて

イチ問一答でこんなことを言っていました!

〈質問〉

カメラ初心者なのですが、最初から良い物をかったほうがいいのか

それとも上達するまでは安いカメラで我慢するべきか

これに対して

答えている中でこんなことを言っていました

「人間って手応え・達成感・満足感

があればあるほどいい」

今の自分にあったものを選択して

どんどんレベルアップしていく

最初から欲張っても

手応え・達成感・満足感は一瞬

だけど、小さな積み重ねと継続で日々の

手応え・達成感・満足感は永遠に訪れるのではないだろうか