ブログ
マインドフルネス
2023.10.27
ピラティスで、しなやかな背骨に

ピラティスって背骨を動かすエクササイズがたくさんあるのですが、私はピラティスを始めたばかりのころ、動かすたびに背骨がボキボキっと⚡️音を立てていましたよ〜💦
今思えば、体の修復作業の様なものだったのかもしれません。
心身の緊張感が続くと、背中がガチガチ🥶
そんな状態になりませんか?
下記のような場合は、かなり影響を受けるでしょう。
・デスクワークで座りっぱなし
・PCモニターとにらめっこな毎日
・車の運転長時間
・基本立ち仕事
ほとんど姿勢が変わらず、背骨は動かないまま。
首や背中の凝り、足腰のだるさなどは姿勢を変え、筋肉を動かすことで和らぐことがほとんどです。
背骨を動かし、筋肉のストレッチやパワーを発揮することを意識すれば更に効果的にできます。
ただし、ただ動かせば良いのではなく
正しく 安全に 効果的に
パーソナルレッスンならば、それが可能です。
特に、私が提供するピラティスレッスンでは、『背骨のしなやかさを出していく』ことに重きを置いています。
背骨が柔らかく動くようになると、心もしなやかになる❤️
背骨をしなやかに、心しなやかに。
2023.10.20
40代・50代ピラティスがおすすめな理由 3

=============================
Body StudioJAM
(JOINT AND MUSCLE)
【住所】静岡県駿東郡清水町湯川122-34
【アクセス】
JR沼津駅、三島駅から車で15分。
【電話】
フリーダイヤル 0800-200-5820
【営業時間】
月・火・水・金 10:00~20:00
木 10:00〜14:00
土 10:00~16:00
=============================
#パーソナルトレーニング
#栄養カウンセリング
#ボディケア
#オイルトリートメント
#パーソナルピラティス
#マシンピラティス
#筋トレ
#ダイエット
#美姿勢
#美尻
#美脚
#体幹
#代謝アップ
#動きやすい身体づくり
#駿東郡
#清水町
#三島
#沼津
#姿勢改善
#肩こり
#腰痛予防
#膝痛予防
2023.10.14
40代・50代ピラティスがおすすめな理由 2
こんにちは!ピラティストレーナーのMIYAKOです。
ピラティスが、なぜ40代・50代におすすめなのか?!
「体」と「心」の不調を感じやすくなる年代だからです。
今日は「体」の面から、お話ししていきますね!
この年代は男性も女性もホルモンバランスの急激な変化から※「更年期症状」が現れやすくなります。
※40歳代以降の男女の性ホルモン分泌量の低下が原因となる自律神経失調症に似た症候群
・月経不順、機能不全(ED)
・全身の疲労感、だるさ
・冷え、ほてり、のぼせ、異常な発汗
・めまい、頭痛、耳鳴り
・動悸、息切れ、脈が速い
・血圧の上下
・肩こりや関節痛
「あ、あ、!そ、それ、私・・・」
と思った人もいらっしゃることでしょう。
全ての人がそうではないと思いますが、このような症状に悩みがちな人は日常の活動量が減少し、運動不足にもなりやすく、体力、気力の低下も招く可能性がありますね。
私も40歳目前で、めまいに悩まされました。
ちょうどピラティスに取り組み始めたところで、めまいの症状がひどくならずにできるリハビリ的なエクササイズからはじめ、徐々に運動の強さを調整しながら症状を改善し体力も向上しました。
この年代のお客さまも
・月経不順の改善
・頭痛や肩こりの改善
・疲れにくくなった
などの効果を実感されています。
次回は「心」の面でお話ししていきたいと思います!
2023.01.19
MAHIRUのつぶやき🌞「ちょっと一息、呼吸してみよう」
こんにちは
トレーナーのMAHIRUです!
普段人と話す時
相手の話を聞けていますか?
聞いているつもりでもなんだか頭に入ってこない
そんな時はまず
「呼吸」を意識的にしてみよう
呼吸が浅くなっていると
交感神経が優位になり戦闘モードに
話を落ち着いてきける状態じゃない
普段勝手にしている呼吸を
3呼吸だけ意識的にやるだけで
人との会話がもっとはずんで楽しくなるよ~
今日も楽しみましょう
2023.01.18
MAHIRUのつぶやき🌞「時には自分勝手に生きてみよう」
こんにちは
トレーナーのMAHIRUです!
あるドラマでのこんな言葉に
「そうだよね」と思ったので皆さんにシェアしてみます!
「人はみんな誰でも自分の思いや意見を発言していい」
バカにされたらどうしよう…
嫌われたらどうしよう…
こんなことを思うと怖くなりますよね
だけど自分の思いや意見を主張することは
誰にでも与えられている権利です!
自分が幸せになることをまず考えてみてください
たった一言でも相手に伝えてみたら
我慢していたストレスがなくなるかもしれませんよね
夢や目標…
やりたいなら無謀と言われても自分自身の熱い気持ちがあれば
人に何と言われようがなんてことはありません
大衆に流されない自分を持って!
時には自分勝手に生きてみよう