ブログ
ピラティス
2023.10.27
ピラティスで、しなやかな背骨に

ピラティスって背骨を動かすエクササイズがたくさんあるのですが、私はピラティスを始めたばかりのころ、動かすたびに背骨がボキボキっと⚡️音を立てていましたよ〜💦
今思えば、体の修復作業の様なものだったのかもしれません。
心身の緊張感が続くと、背中がガチガチ🥶
そんな状態になりませんか?
下記のような場合は、かなり影響を受けるでしょう。
・デスクワークで座りっぱなし
・PCモニターとにらめっこな毎日
・車の運転長時間
・基本立ち仕事
ほとんど姿勢が変わらず、背骨は動かないまま。
首や背中の凝り、足腰のだるさなどは姿勢を変え、筋肉を動かすことで和らぐことがほとんどです。
背骨を動かし、筋肉のストレッチやパワーを発揮することを意識すれば更に効果的にできます。
ただし、ただ動かせば良いのではなく
正しく 安全に 効果的に
パーソナルレッスンならば、それが可能です。
特に、私が提供するピラティスレッスンでは、『背骨のしなやかさを出していく』ことに重きを置いています。
背骨が柔らかく動くようになると、心もしなやかになる❤️
背骨をしなやかに、心しなやかに。
2023.10.20
40代・50代ピラティスがおすすめな理由 3

=============================
Body StudioJAM
(JOINT AND MUSCLE)
【住所】静岡県駿東郡清水町湯川122-34
【アクセス】
JR沼津駅、三島駅から車で15分。
【電話】
フリーダイヤル 0800-200-5820
【営業時間】
月・火・水・金 10:00~20:00
木 10:00〜14:00
土 10:00~16:00
=============================
#パーソナルトレーニング
#栄養カウンセリング
#ボディケア
#オイルトリートメント
#パーソナルピラティス
#マシンピラティス
#筋トレ
#ダイエット
#美姿勢
#美尻
#美脚
#体幹
#代謝アップ
#動きやすい身体づくり
#駿東郡
#清水町
#三島
#沼津
#姿勢改善
#肩こり
#腰痛予防
#膝痛予防
2023.10.14
40代・50代ピラティスがおすすめな理由 2
こんにちは!ピラティストレーナーのMIYAKOです。
ピラティスが、なぜ40代・50代におすすめなのか?!
「体」と「心」の不調を感じやすくなる年代だからです。
今日は「体」の面から、お話ししていきますね!
この年代は男性も女性もホルモンバランスの急激な変化から※「更年期症状」が現れやすくなります。
※40歳代以降の男女の性ホルモン分泌量の低下が原因となる自律神経失調症に似た症候群
・月経不順、機能不全(ED)
・全身の疲労感、だるさ
・冷え、ほてり、のぼせ、異常な発汗
・めまい、頭痛、耳鳴り
・動悸、息切れ、脈が速い
・血圧の上下
・肩こりや関節痛
「あ、あ、!そ、それ、私・・・」
と思った人もいらっしゃることでしょう。
全ての人がそうではないと思いますが、このような症状に悩みがちな人は日常の活動量が減少し、運動不足にもなりやすく、体力、気力の低下も招く可能性がありますね。
私も40歳目前で、めまいに悩まされました。
ちょうどピラティスに取り組み始めたところで、めまいの症状がひどくならずにできるリハビリ的なエクササイズからはじめ、徐々に運動の強さを調整しながら症状を改善し体力も向上しました。
この年代のお客さまも
・月経不順の改善
・頭痛や肩こりの改善
・疲れにくくなった
などの効果を実感されています。
次回は「心」の面でお話ししていきたいと思います!
2023.09.04
腰痛注意報発令中です!
こんにちは! ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
ピラティストレーナーのMIYAKOです。
当施設はムラケンはりきゅう整骨院と連携したパーソナルトレーニングジムです。
身体の不調や歪みの治療をするスペシャリスト集団なわけですが
その先生たちが
「9月はぎっくり腰で来院する方が多いんだよ。」と仰っておりました!
「え!?どうしてですか??」と聞いてみたら
上半身と下半身をつなぐ、骨盤周囲の筋肉の中でも超重要な部分が硬くなってしまいがちとのこと。
それは「大腰筋」という部分です。
(下の筋肉の図を見てね)
夏バテなどで胃腸が疲れていることで、「大腰筋」の緊張が強くなるそうで
腰痛を起こしやすい姿勢が続いてギクっと!なるとのこと。
それは大変!
私も腰痛経験者・・・
あのぎっくり腰のつらさはもう2度と味わいたくありません!
普段から座っている時間が長い人
立ちっぱなしの仕事をしている人
は「大腰筋」をあまり動かしていないため、緊張が強くなり、腰痛の起こしやすい姿勢になっている可能性があります。
ピラティスは大腰筋の緊張をほぐしながら、整えることができます。
結果→腰痛などの関節痛の予防に役立ちます!
夏が終わると腰痛になる
ぎっくり腰経験者
当てはまる方、気になる方
私が、腰痛が気にならない身体をつくります!!
『MIYAKOの腰痛予防ピラティス』をお試し下さい。
ご相談、体験受付中です!
2023.09.02
1回でわかる気持ちよさ
ブログをご覧いただきありがとうございます!
こんにちは!
ピラティストレーナーのMIYAKOです(*^▽^*)
今日はピラティス体験された方の声をご紹介しますね!
「ガチガチがだったからだが、1回のピラティスですっきりと、軽くなりとても気持ち良かったです!」
(38歳 女性)
30代後半でお仕事も忙しく、常にストレスフルな状態だったので本当に身体がガチガチ
肩こりもかなりの頻度でおこり、頭痛に悩まされることもしばしば・・・
なんとか、その苦しさから解放して差し上げたい!とピラティスマシンで背骨や肩回りのエクササイズを実施。
ピラティスはリハビリから発展した運動療法です。
ガチガチに固まった関節、筋肉へ無理のないアプローチができます。
筋肉のつき方やこわばりの原因など、丁寧に説明しながら行います。
お客様自身も意識がしやすく、効果もしっかり感じられました。
◎いつも肩こり
◎頭痛になりやすい
◎体が硬いと感じる
この様な症状にお悩みの方にピッタリです!
2023.06.12
30分パーソナルトレーニング・ピラティスやってるよ🥰
こんにちは
トレーナーのMAHIRUです
毎日雨でどんよりしていますが
JAMは本日も晴れ晴れ元気いっぱい
さて本題!!
実は、JAMにはこんな気軽な運動メニューがあるんですよ
非会員さんでも受けられる
30分 パーソナルトレーニング・ピラティス
¥3,300(税込)
こんな方におすすめ!
・運動不足解消、健康維持
・運動やってみたいけどできるか不安
・初めから60分は厳しそうだけど30分ならできそう
・忙しくて時間がとれないけど30分ならできそう
・治療やケアとセットで受けて痛みのでない身体を作りたい
実際に受けて下さっている方の声
・30分だから隙間時間で通える
・日常生活で姿勢が良くなり腰痛もなくなった
・運動習慣がまったくなくても無理なく続けられる
・30分あっという間だけどしっかり効果を実感できる
・30分だから治療やケアと組み合わせやすい
こんなに嬉しいお言葉をいただいております
パーソナルトレーニング・ピラティスときくと
「私にはちょっと....」とハードル高く感じていませんか?
JAMのパーソナルトレーニング・ピラティスは初心者の方が多数受けて下さっています!
パーソナルトレーニングは初心者さんにはとてもオススメ
運動経験がなくてもマンツーマンだから基礎からお客様が理解できるまでサポート!
わからないまま進んでいかないのでお客様のペースに合わせながら無理なく実施します
また、時間がない方にも隙間時間で通いやすい
★30分でもしっかり効果を実感できる★
パーソナルトレーニング・ピラティスをJAMでは提供しております
ぜひあなたもJAMで一緒に身体を動かしてみませんか?
30分なら無理なくお気軽に始められちゃう
「30分パーソナルトレニング・ピラティス」と
お問合せフォームにご記入ください
↓下記をクリックしてお問合せ!
2023.04.12
お客様の成長🌼「肩が軽すぎる!!」
こんにちは
トレーナーのMAHIRUです
本日は
「肩が軽すぎる!!」と
感動してくださった女性のお客様の
成長を皆様にシェアさせていただきます
「肩が軽すぎる!」と実感できるのは
継続して運動ができているからこそです
硬くなった部分をほぐし
まずは筋肉を解放してあげることが一番!
解放され動かせるようになったら動かしてあげる
そうすることで筋肉は成長したり
血流を良くしてくれる
継続することで神経が養われ
自分で身体をコントロールできるようになるんです
これらを経て、身体が整うことで
痛みや疲れが消え去っていく
湿布を貼ったり、病院に行ったりせずに過ごすことはできます!
あなたも痛みのでない身体づくりをしてみませんか?
まずは無料相談・体験にお越しください
↓下記をクリック!!
一緒に楽しく運動習慣を身に付け
痛みのない生活に
2023.04.11
お客様の成長🌼「沢山歩いても足が疲れなくなった!」
こんにちは
トレーナーのMAHIRUです
本日は
「沢山歩いても足が疲れなくなった!」
女性のお客様の成長を皆様にもシェアさせて頂きます
以前は…
歩くとふくらはぎやすねが痛くなるし、疲れる
と、悩みを抱えていました。
しかし!
ピラティス×トレーニングで
痛みも疲れもおさらばしました
使えていなかった股関節にアプローチ!!
股関節のつまりを除き、柔軟性をつけて
コントロールして動かすことによって
今まで眠っていて使われていなかった
股関節が目を覚まし歩行をサポートしてくれるようになったのです!!
股関節が使われ、お尻に筋肉がつきます
「お尻で歩いている感じがする」
と、ご自身で実感して頂けています!
ピラティス×トレーニングで
ボディメイクやダイエットはもちろん
日常生活が一気に送りやすくなる
ぜひあなたも
ピラティス×トレーニングで
一緒に目標達成してみませんか
まずは無料相談・体験にお越しください
↓下記をクリック
お待ちしております
2023.04.10
MAHIRUのつぶやき🌞「今年の夏こそは!のあなたへ!!」
こんにちは
トレーナーのMAHIRUです
本日は
「今年の夏こそは…!」と言っているあなたへ
毎年口だけで終わっているあなた!!
今年は口だけではなく実現させましょう!!
夏まで約3ヵ月!
まだ余裕がある今のうちから始めれば
無理なダイエットもせず、リバウンドもせず
将来的にもハッピーにダイエットができる
JAMの2ヵ月ダイエットコースでは
運動×栄養×ケア
3大柱でダイエットサポート!!
運動もトレーニング・ピラティスと
「筋肉をつけて引き締める」
「背骨やインナーマッスルにアプローチし姿勢を良くする」
女性にはどちらの運動も必要不可欠
なんと、JAMでは!!
トレーニング・ピラティスどちらも選べるんです!!
栄養も糖質制限のような
食べない食事指導は一切しません
あなたの身体にあった栄養をいれて
脂肪燃焼を促す!!
食べないダイエットはもう古い!!
女性だからこそ
女性のダイエットの悩みがよくわかる
そんな女性3人組が
あなたのダイエットをサポート致します!!
「今年の夏こそ痩せたい!」
そう思ったら行動しましょう
行動しなければ何も変わらない!
まずは無料相談・体験にお越しください
下記をクリック!!
お待ちしております
2023.04.07
MAHIRUのつぶやき🌞「春不調No1!自律神経とは?【後編】」
2023.04.07
MAHIRUのつぶやき🌞「春不調No1!自律神経とは?【前編】」
こんにちは
トレーナーのMAHIRUです
本日は春先に多い「自律神経の乱れ」について
皆様にシェアさせていただきます!
実は、毎年春にかなりの方が悩まされる不調No1
本日は自律神経とはなにかについて!!
そもそも自律神経とは?
自分の意志がなくても自動的に働く神経
呼吸をしたり、体温調節、血圧調整など生きるうえで
必要な機能を調整してくれています!
自律神経とは2つのモードがあります。
・交感神経(戦闘モードで緊張や興奮したりとアクセルモード)
・副交感神経(おやすみモードでゆったりリラックスするブレーキモード)
この2つのバランスが上手く取れなくなることで不調が引き起こされる
環境やストレスなど乱れるにはいろんな原因があります!
しかし乱れても立て直すことは知っていればできますよね?
明日はどういうことができるか編です
不調に悩まされずに好きなことが好きなタイミングにできる身体へ
「今すぐ改善したい!」「根本改善したい!」
そんな方はまずは無料相談、体験にお越しください
↓下記をクリック
2023.03.06
MAHIRUのつぶやき🌞「あなたにとって春はどんなイメージ?」
こんにちは!
トレーナーのMAHIRUです
3月にはいり日中はポカポカ春日和ですね
気持ちが良くて私はルンルンしています(笑)
皆さんは春にどんなイメージを持っていますか?
私は、「大冒険の幕開け」のイメージを持っています
一般的に春は別れや出会い、環境が変わったりとステップアップの季節ですよね!
大人になるとそこまで大きな変化がなく、ピンとこない方もいると思います。
しかし考え方次第だと思います!
現状に満足せず、自分の可能性を信じてステップアップする
同じ毎日を過ごすのではなく、ワクワクした大冒険をする
楽しいことだけではなく時には辛いこともあると思います。
大冒険には時には大嵐もなくちゃ!
皆さんにとっての春のイメージを頭に浮かべてみて下さい!
ぜひ春のフレッシュのイメージに乗っかり
ワクワク新しいことにチャレンジしてみませんか?
トレーニング、ピラティスをあなたのライフスタイルに加えてみませんか?
まずは無料相談、体験にお越しください
2023.01.13
からだを芯から温めるには?!
こんにちは!
ピラティストレーナーMIYAKOです。
今朝も日陰では霜柱ができるほどの冷え込みでしたね
晴れの日が多いので錯覚してしまいますが、身体は冷えやすい環境です。
現場でも実感している事ばかり!!
冷えが原因で「寝つきが悪い・眠りが浅い」を感じる方、いらっしゃいます。
「腰痛」がきっかけでピラティスを始めた40代の女性も「冷え」「寝つきの悪さ」をセットで訴えていました。
2週に1回マッサージに通わないと、身体が悲鳴をあげてしまう・・・と。
冷えは年齢とともに進むことから、症状を放置せずしっかりと対処することが大切です。
●じんわりとでも汗をかく!!
前述の女性はこの二つを意識したことによって、「冷え」て「寝つきが悪い」を改善し、腰痛も気にならなくなっているんですよ

全身の血液循環がよくなる「運動」はまさに「冷え」対策に有効です!
しかし・・・
「運動はキツイ」という、日頃運動不足を感じている人にとって、急な運動は続けにくいものです。



でも・・・本当に大丈夫かしら?
不安は体験レッスンで解消してください!
無料相談、体験レッスン受付中です!
あなたの身体の「現在地」を知りましょう!
お申し込みは
電話 0800-200-5820
下記メールフォームよりお気軽に!!
2023.01.07
お正月Bodyをリセット!
新年明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します!!
JAMは5日から営業を開始致しました。
皆様はお正月はゆっくり、休息できたでしょうか?
のんびり休日を過ごすことは、いつも忙しい人には大切なことです。
ですが、心配なのは
飲み過ぎ
食べ過ぎ
ダラダラし過ぎ!!
この3つ!
もうね・・・
この【沼】にハマると
もう何もしたくなくなる・・・
お正月の魔物が、、、(余分な脂肪)
背中に
お腹に
太ももに
そんな「お正月BODY」は、早めにリセットしましょう!
JAMには
運動不足のあなたにも無理なく取り組める運動
ついつい食べちゃうあなたが、絶対に痩せられる秘密
固まりきった筋肉をまずは楽に整えるケアメニュー
が揃っておりますので、必ずあなたの理想に近づく力になれます!
体験受付中です!
ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡下さい。
2022.12.06
新時代に向け、アップデート♪
こんにちは!
ピラティストレーナーMIYAKOです。
ワールドカップサッカー
応援していた方も沢山いらっしゃることと思います。
私も最後まで応援せずにいられず。。。寝不足ですが元気をもらいましたよ~
残念な結果ではありましたが、監督や選手のインタビュー時に出て来た「言葉」にも感動をもらいました!
「新しい景色は見れなかったけど、新時代をつくった・・・」
「・・・何かチェンジしなければ。でもそれはただの変更ではなくアップデートだと・・・」
胸を打つ、言葉でした。
ダイエットやお悩みを解決する
その問題に取り組む皆さん!
思うようにいかないことも、あると思うんです。
でも、そこで諦めたら終わっちゃう。
自分を変えるって勇気がいることで、そんなに簡単ではない。
でも
新時代をつくる
アップデートする
そんな風に
ご自身を見つめなおしていきましょうよ!!
新時代に向け、アップデートする
いい言葉だわ~~~(^^)/
JAMでトレーニングやボディケア、栄養カウンセリングで健康に!
あなたの身体も新時代!(^^)!
お問い合わせはお電話で、お気軽にどうぞ♪
0800-200-5820
2022.10.25
背中から代謝をUP!
こんにちは!
ピラティストレーナーMIYAKOです!
前回のブログでは「代謝アップ」についてお話しましたね。
今回も「代謝アップ」に関係する事をお伝えしようと思います。
肩甲骨!に注目して下さい!!
肩甲骨の動きは、代謝を上げる為にとっても大切!
肩甲骨を背中の真ん中に「寄せる」という動作。
写真のように腕を後ろへ回します。
(ピラティス専用マシンで、肩甲骨の機能アップを促すトレーニング中)
スムーズにできますか?
肩甲骨は周りの筋肉に支えられて背中に浮いているような状態でついています。
背中には大きな筋肉が有りますので、収縮が繰り返し行なわれることで
血流が促進され、代謝アップにつながっていきます。
本来は、自由に動いてくれるはずの肩甲骨です。
肩こりや首こりなどの症状にお悩みの方なら分かるとおもいますが
まるで、鉄板のように
ガッチガチで動かない人が本当に多いんです。
そのままにしておくと
あの有名な
四十肩
五十肩
痛みに悩まされますよ!
痛いところがあると
からだを動かすことが難しくなりますね。
代謝アップのチャンスを逃し、どんどん太ってしまうかも・・・
さあ『自分を愛せるからだ』をめざして
まずは肩甲骨を動かしてみましょう!
無料相談・体験のお申し込みはこちらから
お電話でもお気軽にどうぞ!
0800-200-5820
2022.10.17
代謝UPの季節到来
涼しくなってきましたね!
こんにちは!
ピラティストレーナーMIYAKOです。
涼しくなってきて、身体を動かすことへのハードルが下がってきたと感じるという声を耳にするようになりました。
秋から冬に向けては、基礎代謝が上がりやすくなる季節!!
人間は恒温動物。
体は気温に合わせて、内臓や筋肉が冷えないようエネルギー量を調節し、体温を一定に保とうとします。
夏は暑い→汗で体温を下げる。
秋・冬は寒い→体内でエネルギーを多く消費し、少しでも体温を上げようとする。
この機能を最大限に利用しない手はないですね!
美味しいものをついつい食べすぎてしまいがちな季節でもありますから、体脂肪も増えやすくなります。
運動を始める、良いチャンス!!
今度こそ痩せて、キレイになりたい方
不調を改善して、健康的な美しさが欲しい方
スタイルアップして、おしゃれを楽しみたい方
私たちと一緒に
「自分を愛せる」からだ作りを始めませんか?
無料相談・体験のお申し込みはこちらから
お電話でもお気軽にどうぞ!
0800-200-5820
2022.09.30
ホームページがリニューアル!!
こんにちは!
ピラティストレーナーのMIYAKOです。
この度、ホームページがとっても素敵にリニューアルいたしました!
ワクワクしています!
私たちが
心から伝えたいこと・・・
『自分を愛せる身体を作ろう』
『本当の自分の人生を生きよう』
そして
『人を健康に笑顔に、幸せに』
導いていく施設として
地域の皆様に愛されていくよう頑張ってまいります!
お一人お一人のお悩みに
しっかりと寄り添い
根本原因を見つけ
健康で美しい理想的な身体へ
全力でサポートさせて頂きます!
ページを通じて
皆様の役に立つ情報など
ドシドシ!
発信させて頂きたいと思っています。
今後ともよろしくお願い申し上げます!
自分を愛せる身体になるには
自分の身体を知ることから
無料相談、体験レッスン受付中です!
あなたの身体の「現在地」を知りましょう!
お申し込みは
電話 0800-200-5820
下記メールフォームよりお気軽に!!
2021.11.30
ピラティスで、辛いを幸せに
こんにちは。
【姿勢と動きのリハビリピラティス】で快適Bodyを!ピラティストレーナーのMIYAKOです。
(写真は肩に痛みが有り、可動域に左右差があった方です。2ヶ月ほどでこのように動かせるようになりました。)
JAMはムラケンはりきゅう整骨院と連携しています。
ピラティスではからだに痛みを抱え、日常生活に不安をお持ちの方をみさせてもらうことが増えてきました。
痛みや不調があると、不安ですよね・・・
「いつ、あの痛みが襲ってくるかわからない・・・」
「このままずっと変わらなかったら、どうしよう・・・」
「わたしの辛さは、誰にも分かってもらえない・・・」
それは、大変辛いことです。
痛みがあるせいで、いろいろなことをあきらめたり、踏み出せなかったりする人が、たくさんいらっしゃることを実感しています。
健康な人をより健康に導くことだけが「運動」じゃないこともわかりました。
等に対し、 ピラティス専用のマシンや用具を使い、身体の状態を常に見ながら指導します。
(レッスンはマンツーマンで行います。)
「辛」という文字に1本加えると「幸」という文字になります。
辛いときは何もしたくないと思います。
しかし、何か一つでも、プラスすれば変わるはずです。
必ずしも「運動」からじゃなくたっていいんです。
JAMでは
・整骨院との連携、スタッフ間の情報共有でより効果を高める
・機能改善トレーニング(ピラティス、筋トレ)
・トレーニングの効果をより高めるオイルトリートメント
・不調の原因を見つけ出し、最適な栄養の取り方をカウンセリング
各専門スタッフとともに、できることから取り組んで行きます。
2021.06.15
体幹がブレない人は生き方がブレない



危険なアクションもノースタント!
強い想いがそうさせているのでしょう!
ついつい『ピラティス』や『動作』に当てはめて考えてしまうのですが・・・

体幹がしっかりしていると、体の末端までしなやかに身のこなしがスムーズで、怪我もしにくくなります。
ピラティスではパワーハウスと言われている体幹から動きが始まり、動作の源と教えられます。

肩こり、首コリ、腰痛、膝痛、ふとともの張りやふくらはぎパンパンなどのお悩みにつながります。


40代以降の女性では妊娠出産経験をしている方も多いと思いますので、パワーハウスの弱化は心配です。
ブレてはいけないときにはピシ!と体を支えてくれます。
ピラティスの良さをもっとお伝えしたい。という私の『ブレない想い』を聞いて下さい!!

今日伝えたい
②無駄のない正しい動きで、体が快適になる(肩こり腰痛など不調のお悩み解決策として)
③インナーマッスルを鍛えて、代謝を上げ太りにくい体をつくる(アラフィフには嬉しい!!)
ピラティスのパーソナルレッスンでは、リハビリを目的として考案されたピラティス専用マシンを使います。
2021.04.24
50歳以降も女性がハマる! リフォーマーピラティス
そんな40代~50代女性達が、ハマってしまうリフォーマーピラティス(ピラティス専用マシン)の効果をご紹介♪
動きやすくて、超快適ボディへあなたを導くピラティストレーナーMIYAKOです!
リフォーマーピラティスを始めて10回目を迎えたお客様の声です。
『体がどんどん良い方向へ変わっていくのを実感できる!』(57歳女性)
お仕事はフルタイムの事務職です。
肩こりがあり、整体や骨盤矯正などに通っていたが、体幹を鍛える事が大切と知り、ピラティスに取り組みました。
肩こりは解決しつつある➡️始めた当初の日常の肩こり度が10だとしたら、現在は7
体の状態が良くなってきた➡️階段を上るのさえ嫌だったが、2階程度は駆け上がれるようになり、体力もついたと実感
整体に通わなくても良い体になれそうでワクワク♪
体力に自信がついてきて、体の変化に気付いて楽しくなってきている・・・
素晴らしい変化ですね!!
そして、リフォーマーピラティス(ピラティス専用マシン)の特性を活かしたプログラムが更に効果を上げていきます!!
年齢を重ねると更に筋肉量の低下や生活習慣病のリスクも上がってきますね。
お仕事や家庭での責任も増え、お忙しい毎日を過ごす人も・・・
(インナーマッスルを強化することで、代謝アップで太りにくい体質へ)
ボディメイクやダイエット、筋力アップに良いと言われているトレーニングでも、日常生活や運動中の姿勢を支える筋肉が弱ければ、トレーニングにならないどころか怪我の元となってしまいます。
ピラティスでは『パワーハウス』と呼ばれている部分があります。分かりやすくいうと『体幹』です。
週に1回から2回のレッスンを受けて、『体幹』を意識して、弱りきった『インナーマッスル』を鍛えていきましょう!
●ピラティスパーソナルレッスン
体験:3,300円
※ 体験レッスンでは次の5つを実施しております
① カウンセリング(過去から現在までの心身の状態、お悩みをしっかり聴きます)
② 体組成測定(筋肉量・脂肪量・筋肉強度等がわかります)
③ 姿勢&動きのチェック(現在の姿勢と動作から筋肉バランスや柔軟性などを調べます)
④ 超快適ボディになるためのピラティスメニュー(リフォーマー他)を体験
⑤ あなたに合せたレッスンプランをご提案
お悩み解決に向けて、全力で取り組みます!
お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。
お気軽にご連絡下さい!
フリーダイヤル 0120-200-5820
2021.03.16
『調和』させ、からだが整うピラティス
こんにちは!
今日は、ピラティスエクササイズ『ティーザー』をご紹介します。
このエクササイズは、どこを鍛えていると思いますか??


50%正解です!!
リフォーマーを使ったプログラムの中では、体力とパフォーマンスが向上したことを実感する瞬間でもあります!
一瞬一瞬に集中し、何度も繰り返し、私たちは動きを学習します。
長年そのままにしておいたおかげで、不調から抜け出せなくなっているかもしれません。
動きやすい快適な身体に必要なことは、人それぞれ違います。
お忙しくつかれている時でも「ピラティスをするとからだが軽くなって、本当に気持ちよい!」とおっしゃいます。
最初の頃は、首の痛みや腰痛で元気になれない日もありましたが、マッサージやオイルケアも取り入れながら整えて、笑顔で生活しています。
こんなふうに、気持ちよく動ける身体になったのは、『姿勢』『動き』『心』が整って、、全身が『調和』して動くようになったからですね!
見学・相談無料
2021.02.18
肩こりは不幸である・・・
動きやすくて超快適BODYをつくる!ピラティストレーナーMIYAKOです。
ある調査※1では『肩こりは一生治らない』


肩こりって、人生を左右するくらいの症状とも言えますね・・・
肩こりは猫背

どうすればいいの?
つらい肩こり症状に悩む方に共通して以下のような状態があります。
• デスクワークなどで長時間同じ姿勢
• いすと机のバランスが悪く偏った姿勢
• かばんをいつも同じ方の肩にかけている
・緊張している筋肉の血行を促して和らげていきます。
ロープ、スプリングのサポートや負荷によって身体へのストレスを最小限にしながらも、適切な負荷をかけていくことのできる専用の器具です。


日常生活でもマシンで行ったピラティスを再現させる方法に取り組んでいきます。
.jpg)
ずっとマシンに頼らなければ肩こりが治らないのではなく
『自分の身体は自分で整える事ができる』を目指します。
肩こりから解放されて、幸せになりましょう。
まずは、体験レッスン(3,300円)から♪
フリーダイヤル 0120-200-5820
メールはこちら 見学・体験申込
2021.01.19
ピラティスは頻度よりも継続!
効果を実感するには頻度よりも継続です!
動画やグループレッスンでは「自己流」になってしまい、なかなか効果を感じられないと
→体験レッスンで解決しましょう!


・ジム&整骨院グループのスタッフみんなが親身になって指導・ケアしてくれる
・無理なく自分にあったトレーニングができる
・皆さんの声かけのおかげで辛い時に
・モチベーションを上げてくれたり精神的な
2021.01.08
【正月太り解消!!キャンペーン】実施中!!!

皆さんこんにちは!
Mr.ポジティブメンタルトレーナーSHINTAです⭐︎
皆さんはどんな年末年始をお過ごしでしたか?
僕は、甥っ子とずっと遊んでたか
夜になればほろ酔い(お酒)を毎晩2本くらい
飲んで食べてをずっと繰り返してました(笑)
おかげで体重が3kgくらい増えましたが
僕はもう元に戻しましたよ!
むしろマイナスなくらい!
そして「今年こそは絶対痩せてやる!」
と心に決めました。
楽しみにしててくださいね(笑)
さて、皆さん!
正月太りをどのように解消しますか?
この間テレビで、正月太りを実感している人は
80%を超えると言っていました。
(ほぉ、そんなにいるのか…。)
と思ったJAMは今こそ!!
皆さんのお役に立ちたい!
そう思いました!
なので、
「正月太り解消キャンペーン」を行います!
(拍手)
ここで1つ教えておきます。
放置したらどんどん痩せにくくなりますよ!?
早めの対処が必要です!(ビシッ)
「あいつ、今年こそ痩せるとか言ってたけど
全然痩せてないどころかもっとデカくなってるじゃん(笑)」
「その腹についた餅なんとかしろよ〜(笑)」
とか言われたら腹立ちませんか!!(怒)
(誰も言われてない)
一緒に、食べ過ぎのツケを清算しましょう!
ということで、あなたのお悩み
・体重増加
・お腹の脂肪(餅)
・運動不足
・ジーンズがパツパツ
・Tシャツがパツパツ
・厚着したら雪だるま
など、お困りのあなたにおすすめしたいのが
地域最安値No.1
(短期集中コース)
特徴としては、筋トレだけでなく
連携しているムラケンはりきゅう整骨院の
メンテナンスが受けられるなど、
様々な角度からサポートすることができます。
食事の内容に困った時はメールで聞くことも
できますし、モチベーションが下がったら
メンタルトレーナーからアドバイスを
受けることもできます。
スタイルアップや、体幹トレーニングなら
ピラティスもできます!
これぞまさに、JAMの集大成と言えましょう!
JAMは地域密着型の
パーソナルトレーニングジムです。
ここまで親切にしてくれるジムはJAMだけ!
お客様の声
・ジム&整骨院グループのスタッフみんなが親身になって指導・ケアしてくれる
・無理なく自分にあったトレーニングができる
・皆さんの声かけのおかげで辛い時に
乗り越えることができた
・モチベーションを上げてくれたり精神的な
サポートはかなり大きかった
など、たくさんの嬉しい声を頂いています!
さぁ、JAM STYLE ダイエットの
気になるお値段を発表します!
なんと!
¥165,873(税抜)
安い!!
大手ダイエット専門ジムの3分の1以下の
お値段です!
しかも!
お値段以上の結果が出ます!
お客様の声
・内ももに隙間ができた!
・体脂肪が落ちて健康になった!
・体が楽に動けるようになった!
・スタイルが良くなったと周りに言われた!
・お尻を気にせずスリムジーンズがはけるようになった!
※個人差あり
「でもやっぱり高いなぁ…」
と思ったそこのあなた!
ぜひ近隣他店と比較してください!
その結果、あなたは必ずJAMへ
くるでしょう(笑)
お待ちしております!
ということで、
「今年こそは絶対に痩せてやる!!」
と思った方はぜひ1度
Body Studio JAM へ
ご連絡ください!
親切丁寧なスタッフが
お待ちしております!!
一緒に、正月太りをリセットしましょう!
それでは〜
詳しく聞きたい方は今すぐお電話を
↓↓
☎︎0800ー200ー5820
2020.12.21
ピラティスがあればご機嫌

それは、なぜか???
お客様はみんな、素敵な微笑み

ピラティスの先生や仲間たちは、皆さん落ち着きがあって、柔らかい。

ピラティスには
なにより
動きやすい身体は、痛みなどのストレスにさらされる事が少なくなります。
つまり


〇血液循環が良くなり、代謝がアップ
など
たくさん呼吸して、集中して、動くレッスンの60分が
皆さん、そうおっしゃいます。
ピラティス体験レッスン受付中!!
2020.11.26
ピラティスで、良かった!
なぜ、健康のためにピラティスを選んだのか・・・?!
【健康に不安を抱いて、ピラティスに出会って、現在がある。】
ピラティストレーナーのMIYAKOです!
今日は、そのストーリーをご紹介していきたいと思います(^^)
こんな背景があったよーという部分をお話ししますね^_^
元々、健康には恵まれており
学生時代は体操や新体操競技の選手やコーチも経験。
度々小さな怪我もしましたが、大したこともなく過ごしていました。
フィトネスブームにのり、エアロビックダンスインストラクターやジムトレーナーになりました。
なので
『元気で当たり前、自分は病気しない!』
と思ってました。
やがて、妊娠。
思い描いていた人生を歩んでいると信じていましたが
お腹の赤ちゃんと、一緒の人生を歩むことは叶いませんでした。
私は元気だから
私は健康だから
私は病気した事ないから
普通に出産できるのが当たり前、だと思っていた私が実感したのは
自分の身体を過信せずに
いま、当たり前にある健康をもっと大切にしようというこ。
その後、長男、次男と無事に出産することができました。
しかし、出産育児の度に様々な健康不安や問題が起こります。
出産を繰り返したことで受けた、からだのダメージ。辛かったです・・・
・体重が減らない
・腹筋が使えなくなる
・腰痛で起き上がるのが大変
・膝が痛すぎて、立ち上がれない
・長時間の子どもの抱っこで、肩や背中が痛い
産後一年くらいの間でにストレッチやヨガをやったことで、ある程度は改善されていたものの
自分の体力にも育児にも、自信が無いまま過ごしていました。
しかも
産後三年を過ぎたのに、尿漏れしていました!!
コレにはショック・・・
なにかできること無いの??と悩んでいたところにリハビリから生まれたピラティスが体力や筋力の弱くなった身体を元気にしてくれると知り、ピラティスのDVD等を見ることから始まりました。
専門レッスンを受けるようになってからは、みるみる体力がついてくるのが実感できました。
からだを支えることすら辛く、育児にも前向きになれない日々を過ごしていた私が
ピラティスを続けたことで、元気で子どもと鬼ごっこができるくらいの体力と、動きやすいからだを手に入れました。こどもと思いっきり遊べるって、私にはとても大きな育児への自信でした。
だから
痛みや不安があって、動きにくいからだを
動きやすくて
元気で
快適なからだにする
お手伝いをしたいと思いました!
動きやすくて、元気で快適に過ごしたいあなたには、ピラティスがぴったりです
ピラティス体験レッスン受付中!!

2020.10.30
40代義務化ピラティス!
ピラティスを義務化したら良い‼️
特に40代





(名言です!)
そんな風に言っていただき、私
ピラティス体験レッスン受付中!!
最後まで目を通して頂きありがとうございます!
さて、次回MIYAKOが担当するブログでは・・・
2020.09.21
【ピラティス】やるとどうなるの?

いつも、ブログをご覧になって戴き、ありがとうございます!!
【ピラティスをやるとどうなるの?】
【MIYAKOピラティスをやるとどうなるの?】
【MIYAKO自身について】
☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★
【ピラティスをやるとどうなるの?】
ピラティスはストレッチや自体重を負荷とした「体操」的動きをつなげていく運動、リハビリを基に発展してきた「専用のマシンを使った運動」を組み合わせておこなうことが基本的な内容となります。
●10レッスンで自分の変化に気づき
●20レッスンで周りが変化に気づく
●30レッスンで新しい自分に生まれ変わる
というピラティス創始者(ジョセフ・H・ピラティス)の残した言葉があります。
ピラティスを継続したことで得られる運動効果に当てはめていくと
●身体の動かしやすさがアップする(柔軟性や筋力がバランス良くなる)
●からだが引き締まり、姿勢が良くなるなどの形態的変化
●体力がついて日常生活が楽になる、肉体的にも精神的にも強くなる
【MIYAKOピラティスをやるとどうなるの?】
お客様の多くは1回でも効果を実感し、喜んで頂いております。
28Lesson
13Lesson
24Lesson
お悩みに寄り添い、効果的なピラティスを提供することができているのは、ピラティスを学んでいるだけではなく、様々な運動の知識と経験を積み重ねてきた結果だと思っています。
【MIYAKO自身のこと】
10代はスポーツ選手。
健康づくりのための運動について知識や技術を深めるための準備も整い、「さあ、これから!」と言う時。
無理もしていましたね・・・
何もしないでいるよりは、運動をしていた方が良いだろうと思っていました。
そこで、ピラティスがものすごく私の身体にはぴったりきました!!
●リハビリが基になっているメソッドである
●バスタオル一枚分のスペースがあればなんとかなる
●仰向けで寝転んでできるけど、そこそこキツイ
そして、創始者の残した言葉に、魅力を感じ続けてきました。
今の私は、30代後半の不調を感じることなく過ごせています。
次は50代になるわけですが
あなたは今、ワクワクして毎日をすごしていますか?
ワクワクする毎日へ、ピラティスと私と一緒に旅立ちましょう!
見学・体験レッスンお申込はこちら
2020.08.15
栄養指導のYUKOのブログ


『何を食べるかより 何を食べないか』
栄養の足し算と引き算で
心と体を整える
健康的に痩せる専門家
「栄養カウンセラー」のYUKOです!
目指せ#ミランダカー !
大好評!
おかん70歳の ピラティス日記です🎵
70にもなると、
もはや誰からも褒められなくなっていた…
ピラティスでMIYAKO先生に
それはもうたくさん褒めてもらい
おかんご機嫌
おかん癒される
おかん美意識高まる
おかんやる気溢れる
もう誰も止められない…
ピラティスも素晴らしいが、
MIYAKO先生も魅力的で素晴らしい😌💓
それがJAMです!
ピラティスは難しくないんです‼️
誰でも出来るのよ!
怪我していても!
運動苦手でも!
70でも!
ミランダカーでも!
さぁ!
あなたもピラティス体験しませんか?
お気軽にお電話ください!
Free 0800-200-5820
おこもり太りでお困りの方からの
お問い合わせが増えてきています!
ピラティスは今なら少し余裕あります!
予約制で人数調整をしておりますので、
フロアが密になることはありません。
ご安心下さい☺️
🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡
数年前まで
【ダイエットとリバウンドの負のループ】
からに抜け出せずにいた
栄養カウンセラーです。
そんな私だからこそ
あなたの気持ちに共感できます!
寄り添えます!
あなたが
「健康」に「笑顔」に「幸せ」になるために
全力でサポート!
ダイエット、健康でお悩みの方は、
とにかくHPへジャンプ!
🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡
無理なご入会はオススメしておりません。
気に入ってくれた方だけどうぞ😘
Free 0800-200-5820
E-mail muraken-jam@crest.ocn.ne.jp
HP https://www.jamsta.jp/
☞Instagram @jambodymakestudio
☞Facebook @BodyMakeStudioJAM
☞YouTube https://youtu.be/F3auzfM0Ulo
笑いあり、涙あり!
「JAMらしさ全開動画」を配信中!!!
URLで飛べなかったら、
『JAM清水町湯川店』で検索してね💖
良かったらチャンネル登録よろしくお願いします!
#おかん
#美意識 高まる
#ピラティス
#楽しい
#笑顔
#健康
#幸せ
#ムラケン もびっくり
#自律神経失調症
#健康維持
#体質改善
#おこもり太り
#栄養指導
#JAM
#ダイエット
#リバウンド
#ヘルシーアンドビューティーフードアドバイザー
#健康マスター#エキスパート
#栄養
#健康第一
#コロナ
#withコロナ
#ストレス
#コロナ太り
#清水町#三島市#沼津市
#ムラケン はりきゅう整骨院
2020.07.31
不安になった時の解消法

皆さんこんにちは!
Mr.ポジティブメンタルトレーナー
SHINTAです⭐︎
7月31日
東京ではコロナ感染者が400人を
超えて過去最多を2日連続で更新した
そうです。
感染対策として、都内の飲食店に
営業時間短縮を要請する方向で
考えているのだとか…
要請される側としては
「生活できなくなる」
「いつまで時間短縮しないといけないの?」
など、不安と不満でいっぱいだと
思います。
不安と不満という意味では様々な
ことがありますが
ダイエットでもそうなる場面があります。
それは、変化が感じられなくなった時です。
ですから今回は、
『不安になった時の解消法』
について話していきます。
まず、不安と不満の違いを
知っておく必要があります。
不安というのは
「このままでいいのだろうか…」
と矢印が自分に向いていることを
言います。
不満というのは
「全然変化が出ないじゃないか」
「あのトレーナーのせいだ」
など矢印が自分ではない誰か
に向きます。
今回のテーマである
不安と不満というのは、実は
いくつかパターンが決まっており
そこまでとんでもないアクシデント
ではないことがほとんどです。
そして、今回最も重要なことを言います。
不安や不満に思うことというのは
大した問題ではなく
どちらかというと、その問題に対して
どうやって対処するか
の方が重要だということを覚えておいて
くださいね。
さて、それでは本題に入っていきましょう。
先ほど、不安や不満には
いくつかのパターンがあると言いました。
分かりやすく言えば、不安・怒り・イライラ
など、ネガティブになるタイミングは
いつもだいたい一緒だということです。
だったら答えは簡単です。
皆さんも、ポジティブになれるパターン
(シチュエーション)を作ってしまおう!
ということです。
話が少し飛びますが
「パブロフの犬」という話をご存知ですか?
そうです!最終回で天使が迎えにくるやつです!
(違います)
パブロフの犬というのは
犬を対象にした条件反射の実験のことで、
毎日、餌をあげる前にベルを鳴らし続けた
結果、ベルを鳴らしただけで
「餌の時間だ!」と認識してヨダレが出る
という話です。
実はこの条件反射、人間にも有効なんです!
(ゴキブリにも同じ現象が起こるそうです)
ポジティブになれる行動パターンを
作っておいて
不安や不満などネガティブになった時に
行います。
すると脳が
「この行動をしたときは楽しいときだ!」
と勘違いして元気になれるということです。
このことを『条件付け』と言います。
パブロフの犬はベルの音に餌の時間が
条件付けされています。
そして僕たち人間の場合は
不安なときや不満の時に行う『魔法の行動』
と『楽しい!』や『頑張るぞ!』のような
プラスのイメージを条件付けする必要が
あります。
その魔法の行動の作り方ですが
ある3つの動きに合わせて作ります。
Language →言葉
Motion →動作
Image →想像
この3つの頭文字をとってLMIと言います。
例として
L =おっし!頑張るぞ!
M=ガッツポーズ
I =誰にも負けない!
といった感じです。
ポイントはL・M・Iを同時に行うことです。
1回や2回では条件付けされません。
行った回数が増せば増すほど効果がUPします。
今回のLMIは上記のもので作りましたが
なりたい感情に合わせて作ってみてください。
ぜひ、実践してみてくださいね!
これで不安や不満になっても大丈夫!
これからは
「よしきたか!!!」
という楽しい気持ちでLMIを行い
脳のコントロールに挑戦してみては!?
画像は僕のLMIのイメージです。
それでは!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追伸
ダイエットに成功したい方はコチラ↓↓
当店で「顧客満足度1位」の
おすすめプログラム
【J A M S T Y L E ダイエット】
見学・体験申し込み受付中です。
電話(フリー)0800-200-5820
E-mail:muraken-jam@crest.ocn.ne.jp
写真や画像にすると分かりやすいですね!
2020.07.28
目標設定の方法!〜今回は真面目な話でつ(笑)〜

こんにちは!
Mr.ポジティブメンタルトレーナー
SHINTAです⭐︎
今回は、目標設定についてお話ししようと
思います。
さて皆さん!目標ってつまり
なんだと思いますか??
JAMにくる会員さんの多くは
ダイエットが目的ですから
「マイナス○○Kg減!!」
これが目標でしょう!
しかし、これだけでは具体的ではありません。
「目標はなんですか?」と質問すると
多くの方が数字で表します。
そうなんです!
『目標=数字』これなんです!
しかし、それでは達成するには不十分です。
どういうことかというと
イメージが足りていないんです!
脳というのは、イメージしたことを実現
させようとする機能があります。
しかし、イメージ力が低いと
目標達成までの間に、ぶち当たる壁に
負けてしまい途中で諦める結末と
なってしまいます。
逆に言えば、イメージ力を高めれば
逆境や壁があっても達成できる!ということです。
イメージ力の高い人というのは
どんな状況・展開になっても
・目標達成へのイメージが湧いてくる
・目標達成への戦略・戦術が湧いてくる
・目標達成したイメージが一切崩れない
これらができます。
分かりやすく言えば、ダイエット中
家に頂き物のドーナツがあったとして
目標達成へのイメージが湧いているかどうかの話です。
いかがでしょうか?
多くの方が痩せることより「食べちゃうかも…」
と思ったはずです。
しかし、イメージ力が高い人は
どんな展開になっても一度決めた目標達成への
イメージが崩れません。
例え、目の前に頂き物のドーナツがあろうと
大好きなお菓子やスイーツがあろうとも
目標だけが見えているということです。
成功者の例として元競泳選手の
北島康介さんのことを話します。
皆さんも知っての通り、北島選手と言えば
アテネオリンピックと北京オリンピックの
金メダリストで、優勝後のインタビューの
あの言葉が有名ですよね!
「ちょー気持ちいい!」
実はこの言葉、優勝して嬉しくて思わず出た
言葉ではなかったんです。
どういうことかと言いますと
北島選手の目標は、ただ「金メダルを獲得」
を目標にしていたわけではないということです。
競泳は0.01秒で勝敗が決まってしまう世界なので
ただタイムだったり結果だったりを目標に
してしまうと練習に行き詰まったり
気持ちが落ちてしまいます。
ですから北島選手は目標をこのように
しました。
まずは1位でゴールする
↓
ガッツポーズする(水を叩く)
↓
大歓声が上がる
↓
水から出る
↓
インタビューボードの前に行く
↓
「今の気持ちを一言」と聞かれる
↓
「ちょー気持ちいい」と答える
ここまでを目標としました。
あなたは拍手と大歓声の中インタビューされたら
どのように答えますか?
「ちょー気持ちいい!」
ですよね!?
そして、ここまで明確にイメージができれば
あとは必死に努力するだけです。
努力といってもただ辛いだけのものでは
ありません。
イメージ力が高い人というのは(※二度目)
・目標達成へのイメージが湧いてくる
・目標達成への戦略・戦術が湧いてくる
・目標達成したイメージが一切崩れない
これらができるので、きつい練習も
目標達成のためだったらワクワクして
仕方なくなります。
このように、目標設定というのは
数字だけに捉われず
・達成した時の気持ちはどうか?
・達成した時に人からどんな表情で
なんて言われるか?
をイメージしてみてください。
そうすれば、本来きつい運動や食事の調整も
楽しくなり
目標達成が楽しみになりますよ!
さぁ今回は目標設定の方法を伝授しました。
メンタルトレーニングというのは
あくまでも「トレーニング」であって
魔法であなたの心を操作するわけではありません。
いくら目標達成する為のスキルを知ったところで
実際にトレーニングしないと結果は出ません。
ですから、達成イメージを紙に書いてみてください。
脳というのは行動に移すことで
より強くイメージします。
挫けそうになったら、何回も何回も
書いてみましょう!
とても簡単なことです!
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
―――――――――――――――――
追伸
ダイエットに成功したい方はコチラ↓↓
当店で「顧客満足度1位」の
おすすめプログラム
【J A M S T Y L E ダイエット】
見学・体験申し込み受付中です。
電話(フリー)0800-200-5820
E-mail:muraken-jam@crest.ocn.ne.jp
2020.07.22
【ストレスのあるときこそ、オススメ!】
こんにちは~(*^_^*)
『強くしなやかな、Happy・Body・Trainer』
ピラティストレーナーMIYAKOです!
皆様、いかがお過ごしですか?
日に日に暑さが増してきていますね~
コロナの不安もまだまだ軽くならない、この夏。
外出自粛や3密回避も意識しつつの生活がしばらく続きそうですね。
ここ数ヶ月の間に
「健康」と「免疫力アップ」
「肥満予防」「自律神経の調整」にも
「適度な運動」の大切さが改めて注目されています。
私は「適度な運動」として
ピラティスを大絶賛!しているのですが
その理由には
ピラティスの理念が心身のストレスの多いときこそ、役に立つから!!
「身体、心、精神の完全なる協調である。からだをバランス良く発達させ、間違った姿勢を正し、体力を回復させ、心に活力を与え、精神を高める。」
(ピラティスの創始者ジョセフ・H・ピラティスが『Return to Life Through Contorology』という著書で述べています。)
まさに、現代社会は
心身のバランスを崩しがちな日常生活を送る人々が増えています。
外出の機会が減る
リモートワークやデスクワークが増え座りっぱなし
体力低下
ストレスが多い
何より
ずっと健康でいたい!
いつまでも美しく、輝いていたい!
ビビっと!きたら、絶対に楽しんでもらえます!!
更に、お伝えしますと
<代表的なピラティスのメリット>
マット一枚のスペースで充分(家の中でも、どこでもできる)
インナーマッスルをつかう。
運動不足のなまったからだにやさしい
ストレッチ効果で機能的な動きになる。
背中や肩のこわばりがほぐれる
<MIYAKOが直接指導>
ピラティス指導は国際ライセンスを取得
あらゆる年代、老若男女問わず
現在までピラティスを含め、運動指導歴は約30年間
一人一人のからだの動きやクセを見極め、快適な身体へ導きます。
心身のストレスが多いこの時代に、多くの方々に「運動(ピラティス)」を通じて
Happyな笑顔で毎日を過ごしていただけたらいいなと
自分自身もピラティスを継続しながら過ごしています!
直接、JAMでのパーソナルレッスンが一番!ですが
●直接レッスンを受けたいが、来店にはまだ不安がある・・・
●時間を効率的に使いたい・・・
●自宅にいながら、運動の機会がほしい・・・
そのようなご要望にお応えして
現在オンラインピラティス開催中です!
各レッスン限定5名。
一人一人しっかり動きをみながら、レッスンします。
初心者の方もご安心ください。
ご一緒に
『強く・しなやかなHappy・Body』
を目指しましょう!
お待ちしております!
【ピラティス・オンラインレッスン】
●レッスン料金
4回分 6,000円(税込)
●ご準備頂くもの
ヨガマット
Zoomアプリのインストール
※Wi-Fi環境下でのご参加をおすすめします。
●お申し込み専用フォームより、お申し込み下さい。
申込受付後、お支払い方法などのご案内を送付させていただきます。
ご不明な点などは
当店へお気軽に、お問い合わせ下さい。
【お問い合わせはこちら!】
Free 0800-200-5820
E-mail muraken-jam@crest.ocn.ne.jp
☞Instagram @jambodymakestudio
☞Facebook @BodyMakeStudioJAM
☞YouTube https://youtu.be/F3auzfM0Ulo
URLで飛べなかったら、
『JAM清水町湯川店』で検索下さい!
良かったらチャンネル登録よろしくお願いします!
#ピラティス
#お家ピラティス
#笑顔
#健康
#幸せ
#健康第一#コロナ#withコロナ#ストレス#コロナ太り
2020.07.14
【70歳のおかん♡ピラティスに目覚める!の巻】
「ピラティスって難しいんでしょ?」
「ピラティスって若い子のやるものでしょ?」
「ピラティスはおばあちゃんの私には無理よね?」
ちょいちょいちょい。
何言ってるのよ!
『「アスリート」から「リハビリの人」まで、
どんな人でもできるように
強度を調整できる【ピラティスマシン】がJAMにはあるから!』
まぁ、うだうだ私の説明聞くより、
一回やってみたら良さがわかるから!
スーパーピラティストレーナーのMIYAKOさんに
全て任せておけば大丈夫!
ってことで、やってみたのは、
御年70になる、わたくしYUKOのおかん(笑)
「ピラティス」というカタカナ文字に
70歳はビビっておりましたが、
なんのなんの。
公民館でやる体操教室とは違い(笑)、
おしゃれな空間で横文字トレーニング♪
ミランダカーになったつもりか。。。
だんだんその気になってきました(笑)
美意識が開花したようで、
「わたし、お腹を引っ込めたいのよね!」
「ジーンズをかっこよくはきたいのよ」だって!
終了後にはすっきり晴れやかな笑顔で、
目指すところが明確になったようです!
(なんだか10歳は若返って見えたぞ)
いや、驚いた(笑)
私にとっては「母」でしたが、
いくつになっても女性はやっぱり
「綺麗になりたい♡」
「綺麗でいたい♡」
と思うものですね。
いいじゃん、おかん!最高!
そんなおかんのように私もなりたい。
70歳になっても「きれいでいたい」と思えるように
歳を取ろうと思う。
あなたのお母さんもピラティスで若返りませんか?
コロナでおうちにこもってばかりでは、
足腰弱るし、気持ちも落ち込んでしまうばかりです。
親には死ぬまで元気でいてもらいたいものです。
一度お母さんと一緒に見学・体験に来てみませんか♪
母も娘も目指せミランダカー!
予約制で人数調整をしておりますので、
フロアが密になることはありません。
ご安心下さい☺️
🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡🟠🟡
トレーニング
ピラティス
栄養指導
それぞれのプロがお待ちしております。
あなたが
「健康」に「笑顔」に「幸せ」になるために
全力でサポート!
ダイエット、健康でお悩みの方は、
とにかくHPへジャンプ!
無理なご入会はオススメしておりません。
気に入ってくれた方だけどうぞ😘
気軽に電話(フリー) 0800-200-5820
気軽にE-mail muraken-jam@crest.ocn.ne.jp
詳細ならHP https://www.jamsta.jp/
☞Instagram @jambodymakestudio
☞Facebook @BodyMakeStudioJAM
☞YouTube https://youtu.be/F3auzfM0Ulo
笑いあり、涙あり!
「JAMらしさ全開動画」を配信中!!!
URLで飛べなかったら、
『JAM清水町湯川店』で検索してね。
良かったらチャンネル登録よろしくお願いします!
#笑顔
#健康
#幸せ
#心#美ボディ #パーソナルトレーニング
#健康維持 #食生活改善 #ダイエット指導
#体質改善#減量#おこもり太り#栄養指導
#JAM#ダイエット#リバウンド
#ヘルシーアンドビューティーフードアドバイザー
#健康マスター#エキスパート#栄養#健康第一#コロナ#withコロナ#ストレス#コロナ太り
#コロナに負けるな#清水町#三島市#沼津市
#ムラケンはりきゅう整骨院
2020.07.08
久しぶりのSHINTAブログ!ピラティスオンラインレッスンの件!
皆さんこんにちは!
Mr.ポジティブメンタルトレーナー
SHINTAです!
だいぶお久しぶりのブログです。
まだまだコロナは落ち着きませんが、
皆さんは家にいる時間をどうお過ごしですか?
S N Sでみた話なのですが
小学生のある男の子が、長い間学校が休み
だった為、お母さんの料理をお手伝い
していたらものすごく料理が上達して
今では小学生が作ったものとは
思えないほどおしゃれで美味しい料理を
作るのだとか…。
なんていい話なんでしょうね!
ちなみに僕は
あつ森 …あ、違った違った!(てへ)
もっと僕も家で筋トレとか色々してたはず!
まさかゲームなんて(笑)
改めて考えてみよう!
え〜っと…
…あつ森しかでてこねぇ(笑)
↑
(笑い事じゃない…)
でも皆さんもこのように、ぐうたらしてしまった
方も多いのでは?
ちなみにJ A Mの会員さんは優秀ですから
僕が丹生込めて編集したYoutube動画を
見てくれていますよねぇ!?(圧)
動画見てトレーニングしてくれて
たんですよねぇ!?(圧)
でも、冗談ではなく
本当にJ A Mの会員さんは優秀
なんです。
休業明けにInbody測定を行っても
筋肉量が減るどころか増えている方が
とっても多かったです!(拍手)
なんと素晴らしいことだ!
(指導者がいいのかな?チラ)
―――――――――――――――――――
ということで、ここで本題ですが!
ピラティス担当トレーナー
M I Y A K Oが
各レッスン限定5名のスペシャルな
『ピラティス、オンラインレッスン』を
開催します!
男性でも女性でも、
・運動不足解消
・体を柔らかくしたい
・気持ちよく運動したい
・しなやかなボディラインを作りたい
・スポーツスキルアップをしたい
という方にもおすすめです!
(未会員歓迎!)
・7月・8月の火曜・金曜
13:30〜14:15
・必要なもの
ヨガマット、水分
Zoomのインストール
※Wi-Fi環境下での参加をおすすめします。
・レッスン料金
4回分:6000円(税込)
・申し込みフォーム
⇑
やると決めたら今すぐ申し込もう!
申込み受付後、お支払い方法などのご案内を
送付させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!
Free 0800-200-5820
E-mail muraken-jam@crest.ocn.ne.jp
ご連絡お待ちしております!
2020.06.26
【未会員でもOK!】ピラティスオンラインレッスン(少人数制)
プチストレスを溜め込まない
『強く、しなやかなココロとカラダづくり』
をあなたへ!
本日は、私から重要なお知らせです!!
7月・8月の火曜・金曜は
Zoomというアプリを使用した
オンラインピラティスを行ないます。
ご自身の「健康度」をアップさせる、キッカケとなることを願い、初めての方にも楽しく、分かりやすくレッスンしていきます♪
気軽に運動不足を解消し、心身共にスッキリしてください!
自粛生活で固まってしまった・・・・
体重増加が気になっているので、なんとかしたい!
体力の低下を実感している
1回より⒉回、3回・・・と定期的にピラティスをすることをおすすめします。
様々な感染症予防や重症化予防には「健康」であることも大切ですね。
【ピラティス・オンラインレッスン】
4回分 6,000円(税込)
●ご準備頂くもの
ヨガマット
お問い合わせはこちら!


2020.05.09
祝2周年記念特別企画!【おうちでJAM!!】
こんにちは
『“栄養の足し算と引き算”であなたをダイエット成功へと導く!』
栄養指導のYUKOです
記念日だった昨日、会員様を対象とした、無料オンライントレーニングを行いました!
『日頃の感謝の気持ち』と『私たちの愛』をお届けすべく、この休業中に迎えた記念日に、
“少しでも会員様に笑顔になっていただこう”と、スタッフ一同元気いっぱい胸いっぱいで、張り切ってこの日を迎えました。
会いたくても会えずにいた会員さんたちに、オンライン上ではありますが会うことが出来て、
本当に幸せな時間を過ごすことが出来ました。
皆さんに感謝
人を健康に
人を笑顔に
人を幸せに
【このようなお悩みはありませんか?】
◆何をやっても痩せられない!
◆自己流ダイエットに限界を感じている
◆病気じゃないけど、なんだかいまいちぱっとしない
◆体調が悪くて病院へ行ったのに、「ストレスです」で終わった!
それは・・・栄養状態に原因があるんです!
私なら、あなたのそのお悩みを解決できます。お気軽にご相談下さい。
Free 0800-200-5820
E-mail muraken-jam@crest.ocn.ne.jp
☞Instagram @jambodymakestudio
☞Facebook @BodyMakeStudioJAM
☞YouTube https://youtu.be/KmMk2Qj3niE
「おうちトレーニング」動画絶賛配信中!!!
良かったらチャンネル登録よろしくお願い致します


2020.01.21
JAMピラティスはここが強い!
こんにちは! いつも笑顔でアメとムチ!
寒さに負けず、あったか鬼スマイル(笑)でレッスン中のMIYAKOです。
今日はJAMピラティスの強みをお伝えしたいと思います!!
それは・・・
ムラケンはりきゅう整骨院と連携!

【こんな場合に特にオススメ!!】
●怪我をしたことがある
●病後の体力低下が心配だ
●怪我は治ったけれど、以前より動きにくい
ムラケンはりきゅう整骨院と連携。治療チームとトレーナーチームはお客様の情報を共有。
痛みや動きにくさの原因を見極め、現在のからだの状態に合せたピラティスやトレーニングを安心して取り組んで頂けます。
各種フィットネスメニューと併用!

【ピラティス&マシントレーニングも可能】
●どの程度の運動から始めたら良いか不安
●ダイエットという目標がある
●スポーツのパフォーマンスをアップしたい
ピラティス専用マシンと各種フィットネスマシンをそろえているので、お互いのメリットを活かしながら身体を整えていくことが可能。
インナーマッスルもアウターマッスルもバランス良くトレーニングすることで、より素敵にダイエット&ボディメイク♪
アスリートの体幹トレーニングも効率Up!
スタッフ全員があなたをサポート!

【完全パーソナル!でも、一人じゃない!!】
●いままで長続きしなかった
●食事指導も受けられる?
●健康的な身体づくりがしたい
JAMでは1対1の完全パーソナルでピラティスに取り組みます。専属トレーナーが担当しますが、スタッフ全員がお客様のトレーナーです。Oneチームで、お客様の目的に合せ、様々なアプローチ方法をピラティスレッスンの中に取り入れています。
例えばピラティスで柔軟性や筋力バランスを整えてから、ダンベルやバーベルなどを使ったトレーニングにステップアップしていくこともできます!
2019.11.12
不安を安心に変えるピラティス
こんにちは! ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです!
Body Studio JAMはムラケンはりきゅう整骨院と連携している施設です。
腰痛の他、肩こりや膝の痛みなどに悩む患者様の中には、JAMにご入会する方が増えています。
実施したメニューやお身体の状態は、整骨院と情報共有し、ご利用になる方々の「不安」を「安心」に変え、「痛みの出ない身体づくり」を目指しています。
先日は、股関節の手術で体力低下、医療施設でのリハビリ後、日常生活動作に不安を抱えていらっしゃる方が、沼津市から「ピラティス」のパーソナルレッスン体験にいらっしゃいました。
ピラティスがリハビリにも活用されているメソッドということもご存じでしたが(過去の記事もご参照ください→「ピラティスってなんですか?」)
実際に体験された感想は
「安心して、受けることができました!」
その一言でした。
私は、この一言をものすごく、深く受け止めました・・・
きっと、大きな「不安」の中、ここを選んで来てくれたんだ!
今感じてくださった「安心」をもっと大きな「安心」にして、元気で楽しく笑顔あふれる毎日に
していただきたい!
担当するトレーナーの私だけで無く、施設スタッフ全員が「笑顔」と「健康」と「幸せ」
のお手伝いをしていきます。
痛みや健康上の不安のある方も、ご安心ください。
まずは、体験をお気軽に♪ 駿東郡清水町・沼津・三島・函南町・静岡県東部で「健康」になるならBody Studio JAM!
見学・体験はこちらから←お申し込みいただけます(^^)/

2019.11.05
ピラティスは「力」になる
こんにちは! いつも笑顔で飴と鞭! ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです!
先日、ピラティスのセッションを受けてきました。
自己トレーニングの他、2~3ヵ月に1度は師匠である先生にセッションをお願いしています。
先生は日本だけでなく海外での指導者養成など、お忙しい方なのですが、毎回丁寧に、厳しい中にも思いやり溢れる指導をしてくれます。
ピラティスだけでなく、フィットネスに関する知見も広く、「健康づくり」「心身の鍛錬」についても教えてくれます。
そして、指導者である私も、生徒になってトレーニングをして、セッションを受けることで、お客様の身体の事や気持ちについても気付きがあります。
私も師匠の様な、指導者を目指し努力を続けていきます!!
筋力や柔軟性、コントロールがともなわず、最初は難しいと感じたエクササイズも繰り返し続けることで、徐々に自分の物になります。
確実に自分の力になります!!
体力づくり、ダイエットも同じだと思います。
決めたら、コツコツやる。
あなたもピラティスで「自分の力」を付けていきましょう!!
それは自信につながります(^-^)
私やJAMのスタッフが総出で、お手伝いします!!
駿東郡清水町でピラティス♪
三島・沼津・函南町など静岡県東部でピラティス♪
身体を動かす楽しさを実感♪
0800-200-5820
見学・体験申込みをクリック↑


2019.09.30
新しい季節に始めよう♪
皆様、ご無沙汰しておりました。
ピラティストレーナー&健康運動指導士 MIYAKOです!
あっという間に、
10月
です!
季節は変わっていきますね
この夏どんな夏を過ごされましたか???
私は、海水浴はできませんでしたが、海へ出かけました。
そこで、人間観察・・・やっぱり見てしまう
姿勢や歩き方!
猫背や内股
、がに股
は、どんなにスリムな身体でも
ヘルシーな美スタイルからは、遠ざかってしまうなあ・・・と。
また、砂浜って歩きにくいので、体幹がしっかりしていないと、スタスタ歩けないしその人の歩き方の癖がとてもよく分かる!
きっと、腰痛や肩こりがあるんじゃないのかな?
太ももがパンパンなんじゃないだろうか!!と
そこのあなた!
JAMで身体、変えませんか!?
そんなことばっかり考えてしまう私でした。。。
「痛みや違和感がある状態だし、からだを動かすことがおっくう。」
そのままにしないで下さい!
はりきゅう整骨院と連携し、痛みや違和感に迅速対応!
「ダイエットしなきゃと思うけど、いまいち気合いが入らない。」
見学・体験はお気軽に
お問い合わせもお気軽にどうぞ!
JAMスタッフは全員であなたを励まし、サポートします!
「怪我の後遺症や体力不足で、運動することに不安がある。」
安心して下さい!
傷病者のリハビリから発展したピラティスが、無理なくあなたのからだを整えます。
お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。
0800-200-5820
Webからのお問い合わせをクリック↑
2019.07.05
ピラティスって、なんですか?
こんにちは~(*^▽^*) いつも笑顔で飴と鞭!トレーニングは楽しく厳しくがモットー。
ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。
ピラティスを楽しんで下さる会員様も、増えてきました。
ピラティスの効果も実感して頂いていて、有難いとともに本当に嬉しいです!
更にたくさんの方へ、ピラティスの良さをお伝えしていくために!
「ピラティス」を「ティラミス」と思わず言ってしまいそう(言ってる笑)な方へ!!
このページは「ピラティスって、なに?」というテーマで書いていきたいと思います!!
「ピラティス」は創始者の名前です


戦後アメリカにわたり1920年代NYに最初のスタジオを開きました。



ダイナミックなストレッチや自体重を負荷とした、筋トレをイメージするとわかりやすいかもしれません。



ジョセフ・ピラティスの哲学にもありますね!
パーソナルトレーニングをピラティスでも是非!
JAMはトレーニングもピラティスも共通の回数券でご利用いただけます!
美しく機能的なボディを手に入れて下さい。
体験のお申込み受付中です。見学・体験申込みからどうぞ!


2019.06.28
スッキリ「お腹」呼吸が大事!

梅雨時ですが、雨が降り続くと言うより、スコールのような土砂降りと強い日差しと交互にやってくる毎日ですね。


体調を崩しやすい気候なので、食生活では、甘くて冷たい食べ物や飲み物に頼りすぎないよう、気をつけましょうね!
今回は 「呼吸」がポイント!です。
① おへその下からみぞおちのあたりへ、徐々にお腹を引っ込めながら息を吐きます。
※ 「きつくお腹を締める」ということではありません。
たるみがちなお腹を引き締めていくことができるようになり、日常生活と運動中の呼吸を自然と区別できるよう導きます。
正しい感覚をつかむまで、コツが必要。
筋トレで重量が増えてきて、筋力もついてきたな・・・と思っている方でも、この呼吸の感覚がつかめず、体幹が非常に弱い状態だと怪我に繋がる可能性が高くなります。
ピラティスは体力に自信がない、運動経験がない、と言う方からアスリートまで、対応可能な運動です。


2019.06.21
スッキリ「お腹」へ・2
こんにちは。ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。
手作り保存食は、よけいな添加物もなく、からだにも優しいです。
おへそを引き込む力=腹筋ですが
お腹の奥の腹筋が重要なんです、コアです!(深層筋)
◎コア(深層筋)の筋肉は運動不足だとなまけがちになる。
◎弱いと猫背や歪みの原因にもなる。
◎むくみや冷え、便秘などの不調がおこりやすくなる。
また、背骨の周りにある細かい筋肉も、コアの筋肉に入ります。
◎普段からコアを使う習慣ができると、美しい姿勢をキープすることができる。


2019.06.07
快適な身体のために
こんにちは!
ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです!
レッスンを見ていたスタッフも


嬉しい!
本当に嬉しいです!!



心身ともに変わっていくのがピラティス。
是非、たくさんの方に味わっていただきたいです


深い呼吸をするためにも、とっても大切な筋肉なんです。

体験のお申し込みは、Webからのお問い合わせ、またはお電話でお気軽に♪


2019.05.31
身体の芯から汗をかく
こんにちは!ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです!

昔はサウナスーツ着て、たくさん汗をかけば「痩せた」気分になっていた私ですが・・・

無理にではなく・・・
身体の芯から温めて汗をかきましょう!
それには、やはり筋トレが効果的なのは、ご存じかと思いますが・・・
ピラティスはとてもおすすめです


ピラティスで刺激すれば
「これか!!」



普段の生活=「筋トレ」生活。
スタイルアップに繋がります。
運動が苦手で、全然やったことのない人も大丈夫。
「運動に前向きになれる!」
運動習慣のある方も
「お腹にじわじわ効いてる!」
「太ももプルプルする・・・・」
「お尻って筋肉痛になるんですね!」
「ラクそうに見えるけど、汗がすごい!」って!実感されてますよ♪
「パーソナルピラティス」で。


体験のお申し込みは、Webからのお問い合わせ、またはお電話でお気軽に♪

ピラティスマシンが面白い!!
各種トレーニングマシン、フリーウエイトで筋力トレーニング、エアロバイクやランニングマシンなどの有酸素トレーニングもできる上に、ピラティスマシンを使って
スタイルアップできるのはJAMだけ!!

2019.05.24
スタイルUP目指すなら
ピラティスがオススメです!!
ご存じですか?
●キレイに痩せたい
●ヒップアップしたい
これらの目的の達成には、コツコツ積み重ねる「意識」と「日常」に落とし込むことが必要になってくるからです。
年齢や体力の他、既往歴、ホルモンバランス、生活習慣などで食生活や運動の方法が変わってきます。
0800-200-5820
Webからのお問い合わせをクリック↑
ピラティスって?
体幹を中心に呼吸や動きのつながりを意識しながら、正確に安全に運動を続けることを目指す。
むくみやたるみ、冷えの改善も!

2019.05.10
かわせみマルシェに出展
こんにちは!
明日の5月11日、12日の土日は、マルシェに出展しています!(JAMは通常営業しております。)
ムラケンはりきゅう整骨院のブースにて、愛と優しさでおなじみJAMフロアマネージャーYUKOやMR.ポジティブSHINTAが、整骨院の愉快なスタッフとともにお待ちしています!
「患部にふれずにゆるふわ整体」をご提供していますので、日々の疲れを癒やしにいらして下さい。
「あ!JAMのことちょっと気になってたんだけど~」
「電話やメールしてみようかと思っていたんだけど~」
と言う方にも、施設のことやトレーニングの様子等もご説明しますので、お気軽にお立ち寄り下さいね!
柿田川公園でお会いしましょう~!!柿田川公園内で10:00~16:00(12日は15:00まで)
開催しています。
美味しい食べ物屋さんもたくさんあるみたいですよ!

清水町が企画したイベントです(^^)/

Kidsコーナーやクラフト雑貨のお店も!
お日様の下で楽しんじゃいましょう!
2019.04.26
カラダ・カタイ・ヒトのためのピラティス、やります。
こんにちは~!!
ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです♪
もうすぐ、JAMも1年・・・ピラティスの良さを知っていただく機会も増えてきて、嬉しい毎日です。
それでも、まだまだこんなお声を頂くことがあります。
「 ピラティスってヨガみたいヤツでしょ?」
「からだがカタイとキツいんでしょ?」
「普段何もやってないから・・・ムリな気がする」
そんな人にこそ、是非!是非!!体験していただきたい!!!ピラティスの効果
頑張りすぎの筋肉に、蘇る血流を!
背すじが伸びて、-5歳!!
肩首ガッチガチさん、ゆるっとふんわりリセット法を知りたくありませんか?
身体の硬い人は、筋肉の緊張が強い状態で、頑張り過ぎているのかも。
まずは、からだがふわっ~とほぐれるピラティスで
羽の生えたような軽い、柔らかいカラダを目指しましょう!
日常の疲れをほぐしていきませんか?
とにかく、からだが硬いままでは、関節が充分動きませんので、エネルギー消費の効率も悪いです。
健康診断を控えている、ダイエットしたい、痩せてキレイになりたい、体重を落としたい・・・
色々なことを効率よく、結果を出したいですよね!
椅子に腰掛けてできるエクササイズもご紹介していきますので
日常生活に取り入れやすいですよ
「カラダ・カタイ・ヒトのためのピラティス」は
【5月】少人数マットクラスにてご予約受付中!
未会員さん、参加OK!参加費1回2000円 時間は10時または13時
※定員2名のため、キャンセル待ちも出ております。必ずお問い合わせ下さい。
●7日(火)、10日(金)
●13日(月)、14日(火)、17日(金)
●20日(月)、21日(火)、24日(金)
●28日(火)、31日(金)
メールはこちら
先日は、お休みを利用して、お寺巡りをしてきましたー。お寺と神社でゆったりと過ごすのが大好きです。
神社や仏閣は結構「階段」が多いんですよね~ふくらはぎが軽い筋肉痛です(^^)/筋肉痛が起こると、嬉しくなります。
そんな私とご一緒に、ピラティス楽しみませんか?どうぞ、お気軽にご連絡下さーい♪


2019.04.19
やればわかる!ピラティス
こんにちは!
ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。
「マットも楽しく参加させてもらいましたが、マシンはすごく楽しく実感できました。
続けたらどう変わるか楽しみになりました!」(41歳女性)
先日ご入会いただいた、お客様の声です。
3月に実施していた未会員も参加できるクラス「美脚ピラティス」に2回ご参加くださいました。














マシンピラティス体験もお気軽に♪
身体のうごきがしなやかになりますよ!
2019.04.05
背中・・・気にしてる?
新年度が始まり、入社式や入学式、
至る所で様々な人生の新しいスタートが切られていますね!
新元号も「令和」に決まりました。心が穏やかになるような言葉の響きです。と同時に背筋がピンと伸びた姿勢美人の姿を思い浮かべてしまったピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。
姿勢は機能的で美しいからだをつくるのに、とても大事だと思います。
背中が自然にスッと伸びている、と言うことは
全身の骨格を支える筋肉がバランス良く働いている、ともいえますね!
いわゆる歪みがあると、肩こりや腰痛、むくみ、冷えといった症状も起こりやすい状態になります。
猫背や反り腰、肩甲骨周りの筋肉がガチガチ・・・
そんな気がしているあなたは
背中を気にしてみましょう!!
4月ピラティス少人数レッスンは背中がテーマ!
背筋ピン!
肩がゆるふわ、動きやすい
スッキリしなやかな背中を目指すエクササイズ満載です!!
未会員大歓迎、ピラティスって何?と言うあなたも是非、お気軽にご参加下さい。

美背中ピラティス

スッキリしなやかな
背中になりたい!
あなたをお待ちしてます
ご予約制となります。
2名様までの少人数のため、キャンセル待ちが出ている状況です。
お早めにお問い合わせ下さい。
2019.03.26
運動不足は万病の元
春ですよ~
こんにちはピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。
忙しくて、運動できない・・・というとき、ご自宅でできるストレッチなどアドバイスさせていただくのですが、運動不足って非常に怖い
んですよね・・・(ここでいう【運動】とは、健康を保つために身体を動かすことです。)
からだを動かすことは、筋肉の収縮を繰り返し、関節が動く。心臓が動き、血液を全身に巡らせ、細胞へ酸素をや栄養素を送り届けることを促します。古い細胞が新しく生まれ変わっていく新陳代謝が高まっていくんですね!
【万病】とは、あらゆる病気のことをいいます。
病気も色々とありますが、循環不良や代謝が落ちることでリスクが上がる生活習慣病は、避けたい病気です。
生活習慣病予備軍となる「メタボ」「肥満」は、食生活、生活習慣、運動習慣が大きく関わってきます。
忙しいから運動の時間が毎日なんて無理!と言わず、万病予防にも毎日ちょっとでもいいから、ストレッチ、筋トレ、歩く、座りっぱなしを避ける、など気をつけてみて下さいね!
忙しい人ほど、ストレスが一杯
です。
ストレス解消、リフレッシュが必要ですよ
「どう、気をつけたら良いの??」
「もっと詳しく知りたい、真剣に運動しないとな!」
「食生活変えたいけど、何から始めれば良いのかな?」
「なんとなく分かっているけど、なんとなく納得いかない。」
そんなときは・・・・JAMへ!
施設の様子はこちらから
私達と一緒に身体を動かし、毎日の食生活などについてお話ししましょう♪
きっと、あなたにぴったりな
春から始める健康ライフプラン
が見えてきますよ~
●パーソナルトレーニング体験→こちら
●ピラティスパーソナル体験→こちら
●ピラティス少人数マットクラス
※詳細はお問い合わせ下さい。月、火、金10:00~or13:00~開催しています。
お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。
フリーダイヤル
0800-200-5820
メールはこちら
機能的で美しく
動きやすい身体づくり
健康美Bodyを目指します!!

2019.03.19
笑顔でワク・トレ♪
春らしい気候になってきましたね!
桜の開花
予想・・・あともう少しかな?と思うと、自然と笑顔
になってしまうピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです!
『笑顔』と言えば!JAMスタッフ!
トレーニングをするお客様の『笑顔』が眩しいJAM!
昨日も体験頂いたお客様が「これからが楽しみ!!」と笑顔で、未来の自分への期待を胸にご入会されました!!
ありがとうございます!!
私たちも全力でお客様と共に、未来へ笑顔で向かっていきますよ~
楽しい!!
というのはその場が楽しいというものもありますが、未知の世界、未来を楽しむことって大事だと思います♪
ワクワクするような、トレーニングが出来るようにお手伝いしていきますね!!
さあ! あなたも・・・
体験へGO!
・セルフトレーニングコース
マイペースで取り組みたいあなたにも、JAMではトレーナーがマシンガイダンスとフォローを行います!
・パーソナルトレーニングコース
各種フィットネスマシンであなただけのメニューをトレーナーとマンツーマン、体力不足も問題なし!リハビリから発展した、ピラティスもできます。
・2ヵ月コース
短期間で効果を出したい!先ずは続けられるか、やってみたいというあなたに!
3つのコースがございます。詳細はこちら→【料金・コース詳細】
体験受付中です!!
健康美ボディを目指しましょう!
フリーダイヤル
0800-200-5820
メールはこちら
お気軽にお問合せ下さい♪
2019.03.15
リフレッシュしていますか?
こんにちは! プロティンを食生活に取り入れたら、お肌の調子がとっても良い!ピラティストレーナー&健康運動指導士のMIYAKOです。
タンパク質は美肌効果もあるんですよね♪
さて、30代後半から~40代半ばになってくると・・・こんな声を耳にするようになります・・・
というか!実感しちゃいませんか?
「ついつい頑張り過ぎちゃって疲労が抜けない。。。」
「肩凝りがひどい、腰が痛い、冷えがつらい。。。」
「お腹周りがキツくなってきたな~!」
思い当たる方はいませんか??
そんなときは、からだとこころの緊張にひと休みの時間が足りないのかもしれません。
リフレッシュの時間です。リフレッシュ!
運動が手助けになる可能性大!ですよ~ オススメなのは以下のようなこと!
・からだをリラックスさせて動きやすくする呼吸
・全身の血液循環を促すダイナミックなストレッチ
・適切な負荷で行う筋力トレーニング
・じわじわと汗をかく有酸素運動
適度な運動が結果的に疲労感やストレスの解消に効果をもたらすことになります。
健康的で美しく、年齢を重ねていくことも理想ですよね

パーソナルトレーニング
ピラティス
からだのメンテナンス・コンディショニング

Body Studio JAMでは、食事制限やトレーニングで体重を減らすことだけではなく、楽しくリフレッシュしながら、健康的で機能的で美しいからだを目指すジムです。
体験受付中です!!
健康美ボディを目指しましょう!



2019.03.09
からだのお悩み解決はJAMで
こんにちは。ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです(^^)/ 私はJAMでのレッスンの他、地域での運動指導にも従事していますが、以下のような気持ちで参加している方って意外といらっしゃるなあと感じています。
「痩せたいんだけどキツい運動、頑張れるかな・・・」
「身体が硬いので、運動が苦手なんだけど・・・大丈夫かな」

「健康のために、何をやったら良いのかわからない・・・」

そんな風に感じていたとしたら・・・・ご安心ください!JAMでは、あなたの目的と身体の状態、体力にぴったりの運動ができるようMENUを作ります。




また、提携しているムラケンはりきゅう整骨院では、身体の痛みや不快な症状に対する治療やトレーニング後のコンディショニング、定期的なボディメンテナンスを行っており、トレーニングでの怪我などの予防はもちろんのこと、スポーツや生活のパフォーマンスアップもお手伝いできます。
機能的で美しく動きやすい身体づくり、健康美Bodyを目指します!!


2019.03.01
脚は、強く、美しく!!
こんにちは!
明日は久々にマラソン大会に出ます! (WHITE RIBBON RUN 2019 全国ホワイトリボン拠点ラン富士)ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです
5㎞ですから・・・大丈夫だと思うのですが、走った後の筋肉痛が・・・心配です!!
普段も4~5㎞はゆっくりジョギングしたりしますが、その都度「筋肉・・・だるい!!」という感覚があります
「ああ~~!脚って・・・筋肉衰えたらこまるなあ!」と実感します。
特に階段昇り・・・脚を使わない生活をしていると、ほんっとに衰えを感じます!
車生活が多いですからね。
下半身の筋肉って
使わないでいると、1日に1%の割合で衰えてしまうんです・・・
しかも・・・上半身の3倍のスピードで低下してしまうそうです!
体の70%近くが下半身の筋肉!と言われていますので、単純に計算し、一切使わなかったとしたら70日間?!
そんな・・・って思っちゃいますよ~
使わなければ、衰える・・・
下半身は特に・・・
「お尻がぺったんこなのよね!」
「太ももの内側がタルタルしてる・・・」
「足首にクビレがない・・・」
↑このようなお悩みを持っている方は、運動不足による下半身の筋肉量の低下、筋力の低下が原因かも!!
「お尻と太ももの境目がクッキリわかる!」
「ピン!とハリがあってすらっとした太もも!」
「足首がキュッと引き締まって、むくみなし!」
「美脚」は「強く」「美しい」というのが、理想です!
是非、ご一緒に「美脚」を目指しませんか? 未会員でも参加可能なピラティスクラスはお気軽にご参加いただけます。
3月は「美脚ピラティス」をテーマに、少人数クラスを開催中です。
おかげさまで1月「脂肪燃焼」2月「お腹周り集中!」というクラスを実施しましたが、大好評!
3月も継続してご参加下さるメンバーさんも増えました。
ご予約もたくさん頂いております。ありがとうございます。
まだご予約可能な日時もございますので「美脚」を目指したい方のご参加、お待ち致しております。
① 4日(月)13:00

2019.02.22
キテマス!!ピラティス!!次は「美脚」!
皆さん、こんにちは!! そろそろ・・・春めいた日も増えてきていますね♪
とっても気持ちがウキウキ、ワクワク♪
なピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。
さて!
春が来るということは、「薄着」の季節がやってきます!
今年はどんなファッションに身を包みましょうか?
スッキリとパンツをはきこなし、颯爽と歩きたい・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「美脚」を手に入れて、どんなスタイルもばっちり!!
あこがれますよね♪
スッキリスリムでメリハリのある「美脚」が、ピラティスでGetできちゃう・・・ので、今日はお知らせします!
長時間座りっぱなしや、立ちっぱなしの状態が長く続くと、脚だけでなく骨盤周囲の筋肉も緊張が続き、腰のだるさや膝の違和感、足のむくみ、冷えなどに繋がっていきます。思い当たることはありませんか??
ピラティスでは、脚の付け根(股関節)を動かすエクササイズが豊富です。
体幹(パワーハウス)や深層筋(インナーマッスル)を強化することで、股関節周囲の動きが滑らかに!
歩く、立つなどの日常動作は股関節が良く動くことでスムーズになります。
しっかり動かないと、特にお尻の筋肉がどんどん、衰えていきます。
かかとを上げ下げするエクササイズを行うことで、ふくらはぎにメリハリもついてきます。
姿勢が整うことでさらに効果がUP!!
します。
結果的に
●下半身の血行が良くなり、水分や老廃物の流れもスムーズにする効果が期待できます!!
●ふくらはぎの筋肉がポンプの役割をして、全身の血液循環もUP!
●日常動作が楽になり、膝や腰への負担が減ることに繋がります!
ですから
やりましょう!!「美脚」ピラティス!
3月は「美脚」を目指し
お尻!
太もも!
ふくらはぎ!
にこの3大パーツにポイントを置いて、プログラムを組みました!!
未会員の方もご参加大歓迎ですので、是非一度お試し下さい。
日程はこちら(先着順の受付となります。)


2019.02.15
もう一度、生まれ変わる!チャンスです。
こんにちは! 本日もブログをご覧頂きありがとうございます。どんなときも、どんなときも♪笑顔を絶やさず飴と鞭!
最近、お客様に「一人じゃできないから、きつめに励ましてくれる人がいるといいね!(笑)」と言われかなり嬉しい、ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです(^^)/


創始者のピラティス氏は全身のコントロールのために、体幹部を「パワーハウス」と定義、その重要性を説いて指導していたと言われています。



現在JAMでは、未会員の方もご参加可能な少人数レッスンを開催しています。
「お腹周り集中!ピラティス」
仰向けから始まり、徐々に立ち上がるようデザインしたプログラムは、生まれたての赤ちゃんが歩き始めるまでの成長過程のように・・・
(先着順の受付となりますので、お電話などでお問い合わせの上、ご予約をお願い致します。)
①18日(月)13:00(残1名)
機能的で美しく動きやすい身体づくり、健康美Bodyを目指します!!
ご参加お待ち致しております。

2019.01.31
2月はお腹周り集中!-何㎝にする?!
こんにちは!
腹筋をいじめると、だんだん縦のラインが見えてくる・・・という状態が大好き!
ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです!!
「笑顔で飴と鞭・・・」このキャッチフレーズをフルに活かす日がやって参りました(^^)/
2月は「お腹」がテーマ!!お腹周り集中!ピラティスです!






ご一緒に「お腹」に、喝!!を入れましょう~~~




2019.01.23
ついつい、薄着になりたくなるのがピラティス♪
寒い寒い!が挨拶になっているこの季節ですが、寒さに強い!ピラティストレーナー&健康運動指導士MIAKOです!
なぜって・・・やっぱりピラティスのお陰・・・ですよ~


ピラティスを行う上で、いくつかある大切なポイントのうち
・身体の中心軸を意識する



上手に動くことが目的ではなく、自分自身が気持ち良く動けているかどうか。
そして、余分なエネルギー消費のために、動き続けられる運動強度は
動いた後に「ふう~っ」と一息つきたくなる程度です。
1月は残り2回となりました!


お年玉プレゼント付き2ヵ月集中ダイエットコース
【JAMスタイルダイエット】まだまだお申込み受付中です!


2019.01.16
美ボディは、愛とやさしさで・・・
こんにちは! やさしくされると嬉しい(誰だってそう!)・・・やさしさに敏感な、健康運動指導士&ピラティストレーナーMIYAKOです!

9月後半から始まったパーソナルピラティス。
12月初旬には、「スカート、履けるようになりました!」という報告を受けました。
2ヶ月間で、写真のとおり見事に大変身していたのですが、開始当初の目標をクリアしました!
お気に入りスカートっでおしゃれをして、ご家族でイルミネーションを観に出かけたそうです!!
2ヶ月コースが終了してからは、月2回ペースでパーソナルピラティスを続けています。
Nさんは3人目のお子様を出産後2ヶ月目からスタート、2ヶ月でスッキリとした美ボディに。
姿勢改善や妊娠・出産で弱り切っていた腹筋や骨盤周囲の筋肉のエクササイズを中心に、ピラティスマシンでトレーニングしていきました。






なんて、素晴らしいんでしょう・・・

ピラティスがお役に立ったことはとても嬉しいですが、Nさんが笑顔になって、家族みんなハッピーになることが、とても嬉しいです!!
私と一緒に、作りましょう!!
まずは身体の状態から、育児が楽になる身体の使い方や必要な運動をご一緒に見つけましょう


『産後ピラティス体験』とお申し付け下さい。
チャイルドマインダーが大切なお子様をお預かり致します。お気軽にご相談下さい。




2019.01.09
チャレンジするなら、今!




JAMではチャレンジするお一人お一人をひとりぼっちにはしません。
燃やして下さい、脂肪と情熱!
④1月21日(月) 10:00&13:00

まずはこちらに!!
フリーダイヤル 0800-200-5820

2018.12.26
燃やす!準備をして、お待ちしています!
今年もあと少し!新しい一年を迎える準備はOK?







この機会にJAMでピラティス体験してみませんか?

身体を動かし続けるピラティスで有酸素運動の効果をUP

④1月11日(金) 10:00&13:00

お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。
0800-200-5820


2018.12.19
産後ママさん応援!!特別なプランあります!
やさしく、時に厳しく、笑顔で飴と鞭!! 健康運動指導士&ピラティストレーナーMIYAKOです(^^)/
産後ママさん対象の講座やイベントなどで、今まで約5000人以上は担当してきました。





2018.12.12
やれば、変わります!!
こんにちは!! 健康運動指導士&ピラティストレーナーのMiyakoです(^^)/
ピラティスを始める前の身体の時に購入した服が
と・・・お客様がおっしゃいます・・・これはおしかりではなく、お喜びの声です。



それが、ピラティス!!
・10回のレッスンで自分自身の身体の変化に気がつき
そして、自分らしく


まずは、体験してみませんか?体験もお子様をお預かりできます!
産後ママ限定!!(産後2ヶ月目~2歳未満まで)
マットエクササイズだけでなく、専用のピラティスマシンも使用します。
丁寧なカウンセリングのもと、産後ママお一人お一人に最適な計画を致します。
2018.12.07
今年は最後に、肩コリとサヨナラ!
JAMは、ピラティス少人数制のクラスを開催中です。
ご安心ください。
今年は最後に、肩こりとサヨナラしていただきたい!!
新しい年を快適な身体で、笑顔で迎えていただきたい!!

↑ こんな感じが続くと辛いですよね・・・

お待ちしております(^^)/
2018.11.14
第2弾!骨盤シェイプ&ピラティスコース結果
こんにちは!笑顔で飴と鞭!

魂が喜ぶレッスン目指しています。
健康運動指導士&ピラティストレーナーMiyakoです。








【Mさんデータ】
【取り組みはじめて変わったこと】
Mさんはどう変わったか・・・・次回、Mさんの感想

ピラティスの詳細ページはこちら→ピラティス
フリーダイヤル 0120-200-5820 目指せ!健康美BODY!
●グループレッスン 50分
会員以外も参加OK! 2,000円
① 11月26日(月)13:00~ご予約受付中
●パーソナルレッスン 60分
体験:3,240円
通常料金:6,480円
※表示価格は税込です
2018.11.09
冬太り対策はじめてますか??
こんにちは! 笑顔で飴と鞭!
魂が喜ぶレッスン目指して頑張っています! 健康運動指導士&ピラティストレーナーのMIYAKOです!
みなさん・・・もう冬が目の前ですよ
・・・大丈夫ですか?? 冬太り対策~!
代謝アップ!アップ!アップ!! 超重要ですよ~! オススメな運動はやっぱり、ピラティスです!!

グループレッスンの様子です美脚を目指して・・・
パーソナルレッスンの様子です専用のマシン!
肩甲骨周囲の筋肉をしっかり動かして、美姿勢づくり!
二の腕や背中のお肉のはみ出し・・・気になるなら絶対オススメ!
●グループレッスン 50分
2,000円
① 11月12日(月)10:00~ご予約受付中
② 11月26日(月)13:00~ご予約受付中
●パーソナルレッスン 60分
体験:3,240円
通常料金:6,480円
※表示価格は税込です
「ピラティスってどんな感じだろう」
意識的に呼吸を取り入れ、インナーマッスルを活性化し代謝を上げ、腹筋や背筋のバランスが整います。
冬太り対策! JAMで始めませんか??
「筋トレと言っても、ハードなものをこなす自信がない・・・でも、何かしたほうがいいな・・・」という方にもぴったり!
「身体のどこかに痛みがある・・・」と言う方でも、リハビリが基になっているメソッドを専門トレーナーである私がマンツーマンでレッスンします。
ご安心ください!
※ピラティスとはジョセフ・ヒューバーター・ピラティスという男性が考案したメソッドです。子どもの頃から身体が弱かった彼が、様々な運動を通じ確立していき、戦争で負傷した兵士のリハビリからニューヨークのダンサー達のパフォーマンスアップまで素晴らしい効果を生み出しました。
体力に不安があっても、アスリートでも取り組むことが可能です。性別も問いません。
JAMは今日も本気です!!


お待ちしております!
2018.11.02
第一弾!骨盤シェイプ&ピラティスコース結果です。
こんにちは!笑顔で飴と鞭!優しく厳しく、レッスンしています。健康運動指導士&ピラティストレーナーMIYAKOです。
女性のお悩みに多い
「基礎代謝の低下」
「体脂肪の増加」
「骨盤の歪みや姿勢」
「肩こりや腰痛」などに、
※トレーナーとマンツーマンで取り組むプログラム※です。
詳細はこちら⇒2ヶ月コース




【Eさんデータ】
【取り組んだ内容】
【結果】
理想的なシェイプアップでした。
楽トレの相乗効果もあり、お腹周りに効果が出ました。
楽トレを取り入れることで、体幹の筋肉への意識がとてもしやすくなって、運動中も動きに安定感が出ました。










◆グループレッスン◆
所用時間:50分間
11月5日10:00~、
12日10:00~
26日13:00~と開催。
各回たったの参加費2000円(税込み)
※未会員参加可能です




2018.09.26
マジカル!ピラティスをご一緒に!
皆様!こんにちは!笑顔で飴と鞭!トレーニング中は絶対に笑顔を絶やさないをモットーにしていますMIYAKOです~(^^)/


最初の10レッスンの間に、全身の血流がアップしていくことで、汗をかきやすくなってきた、爽快感や疲労からの回復が早くなったという声を聞きます。
20レッスンに向けて継続していくと、「痩せた?何してるの?」という質問をされるようになったという声を聞くことがあります。
実際に体重が減ったということがなくても、姿勢が良くなったり引き締まったり、確実にからだが変わってきていると言うことの表れですね。
30レッスンともなると、もう習慣化していますよね!
私もピラティスを始める前は、からだが硬くて動きにくいところがたくさんありましたし、当時はジョギングだって絶対にしようとは思いませんでした。
ピラティスの効果を魔法のように感じている私ですが、皆様とご一緒に感じたい!です。
このというわけで、告知です!!
少人数にこだわっているのは、一人一人にあわせた内容を取り入れて、理解しながらからだを動かして頂きたいからです!
これはJAMならではの強みです。
7月にも開催しましたが、参加して頂いた方々からは、「難しいと思っていたけど、自分にもできた!」「硬くなっていた部分が気持ちよく伸びた。」などのお声を頂きました。
JAMは今日も本気です!!
お申込み・お問い合わせは、お電話でもメールでも受付しております。
➿フリーダイヤル 0800-200-5820
目指せ!健康美BODY!

2018.08.14
夏期休館日のお知らせ
こんにちは!
雷がなるとおへそを隠してしまうフロアマネージャーYUKOから、お知らせです
「8/16~8/19」 まで、夏期休館日とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
夏バテにならない様、皆さん体調管理に気を付けて下さいね
休み明けに元気な笑顔でお会いしましょう
2018.07.31
えっ?! マシンを使ってピラティスができるの?
こんにちは!
愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです
『えっ?!ピラティスマシンって何ですか?』
見学、体験にいらっしゃったお客様から良く質問されます!
そうですよね!見たことがある方は少ないかなぁと思います。
ピラティスマシンがあるジムって珍しいですよね?
人がうじゃうじゃしてるフロア・・・
マットを敷く場所の奪い合い・・・
隣の人とぶつからないように気にしながらのレッスン・・・
もう、うんざりしていませんか?
マンツーマンで正しいフォームで正しく筋肉に効かせながらピラティスしてみたいですよね?
はい! JAMへレッツゴー!

美しくしなやかな身体
むくみすっきり
冷え性改善
自律神経を整える
姿勢改善
などなど・・・ピラティスにはたくさんのいいことがあります(*^-^*)
JAMには、
駿東郡清水町だけでなく、
沼津市、三島市、伊豆市、富士市、熱海市から、身体作りに来ていただいています!!
「機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作りたいなら、
専門のトレーニング施設JAMへ来て下さい!
健康的に、楽しく、美しくダイエットができる!
しっかりと集中してトレーニングできる!
あなたの求めていたジムがここ清水町にありますよーーー
見学・体験 随時メールでもお電話でも受付しております。
➿フリーダイヤル 0800-200-5820
目指せ!健康美BODY!
2018.07.23
目指せ!しなやか美BODY♡
こんにちは!
筋トレにドはまり中の「JAMの筋トレ女子(?!)」こと、フロアマネージャーYUKOです
相変わらず猛暑の日が続いておりますが、みなさん元気にお過ごしですか?
今日もJAMでは、健康的で、美しく、しなやかな身体作りのため、
“ジャムラー”がトレーニングしてますよ
今日は、“ママさんジャムラー”が頑張ってま~す!
チャイルドマインダーがお子さんをお預かりしますので、お子様連れOKなんです。ママさんは安心してトレーニングできますよ!
JAMには、フィットネスジムでは珍しい『ピラティスマシン』があります!
ピラティスは、リハビリから始まったメソッドなので、筋力の弱い方でも安心してトレーニングができますよ~
ピラティストレーナーのMIYAKO先生が優しく笑顔でマンツーマン指導致します
女性だけでなく、男性も是非一度体験に来て下さい
JAMは、清水町、沼津、三島、伊豆市、熱海市、富士市から、身体作りに来ていただいています
「健康的に美しく、そして機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!
JAMは今日も本気ですあなたの健康で美しい身体づくりのお手伝いをさせて下さい!
見学、体験受付しております。メールでもお電話でもお気軽にどうぞ
➿フリーダイヤル 0800-200-5820

2018.07.11
『色々やってみたい!』欲張りなあなたへ
ご入会前でも「パーソナルトレーニングも施術も自由に受けたい!」
というわがままも叶います!

皆さん、こんにちは!
愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです♡
当ジム【JAM】と提携・隣接しているムラケンはりきゅう整骨院が、おかげさまで5周年となりました!ありがとうございます!
皆様への感謝の気持ちを込めて、
「ムラケンはりきゅう整骨院」でも
「Body Studio JAM」でも
使える共通回数券を発売しました!
セルフトレーニングの会員さん!
これを機に一度パーソナルトレーニングを受けてみてはいかがですか?
通常のマシントレーニングとは違い、トレーナーがお客様に合わせた、より楽しめるトレーニングメニューをご提案いたします。
女性の皆さん!(もちろん男性だって)
美容鍼ってどんなものかしら?やってみたいなぁ・・・
と、気になっていた方にはチャンスです。これを機にいかがですか?
または、
☆入会前に体験したいけど、1回じゃ良く分からないから何度か受けたい!
☆いろいろなトレーナーで受けてみたい!
☆ピラティスと通常のトレーニングとその日の気分で自由にやりたい!
☆トレーニング前に姿勢のチェックをしたい!
☆整骨院で痛みを取りたい!
という欲張りなあなたは、こちらの回数券を是非ご利用ください。
JAMは、
駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。
「機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!
健康的に、楽しく、美しくダイエットができる!
しっかりと集中してトレーニングできる!
清水町で唯一を目指すジムです!
見学・体験 随時お電話でも受付しております。
➿フリーダイヤル
0800-200-5820
目指せ!健康美BODY!
2018.07.06
基礎代謝アップのからだづくりを!!
皆様こんにちは!
「夏が大好き!夏バテしている暇はない!!」
ピラティスパーソナルトレーナーのMIYAKOです。
美味しい物をたくさん食べて、海に山に、バーゲンセール!体力が勝負です。
でも、食べる方が・・・多くなるので、消費にも勝負をかけます!
その消費効率(代謝が高い)のよい身体づくりにぴったりなのが「ピラティス」です。
呼吸を意識し動きます。燃焼するには酸素が必要!全身の血行を促進します。
自分の体重以上の負荷はかからないので、自分の身体さえあればどこでも意識ができる運動です。
お腹周りや背中、太ももやお尻・・・気になる!!
気になる部分を毎日、アプローチできるのがピラティス!
日常生活にピラティスを取り入れる方法を是非、お伝えしたい!!ということで、通常はパーソナルレッスンのみの開催ですが、7月はできるだけたくさんの方々にピラティスを知って頂けたらと、少人数のグループレッスンを開催しております。
◎レッスンにご参加頂いた(パーソナルレッスンを含む)お客様からはこんなご感想を頂いています。
「ハードなトレーニングより、女性らしい身体づくりができると思った。」
「初めてやってみましたが、楽しかった!」
「もっとキツいかと思っていたけど、体力に合せたレッスン内容でした。」
「身体の動かし方の基礎がピラティスだと思った。」
「気持ちよくのびのび動けた。」


JAMは今日も本気です!!
お問い合わせ・お申し込みはお気軽にこちらまで!!
メールでもお電話でも受付しております。
➿フリーダイヤル 0800-200-5820


2018.06.28
少人数ピラティスレッスン やるよーーー!
急いでお申し込みを!

みなさんこんにちは。
愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。
本日は、みなさんに嬉しいお知らせです(*^▽^*)
会員様も非会員様も参加して頂ける、少人数のピラティスクラスを行います!
「ピラティスってどんな感じだろう」
「やってみたいけどきっかけがなかった」
「場所取りが大変な大人数のレッスンにうんざりしている」
などと感じているみなさん!
是非、この機会にJAMにてピラティスレッスンを受けてみて下さい!
しなやかで強い体作りをしましょう♪ ※表示価格は税込です
お申込み・お問合せは、メールでもお電話でも受付しております。
JAMは、駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。
「健康的に美しく、そして機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!
JAMは今日も本気です!(^^)!
あなたの健康で美しい身体づくりのお手伝いをさせて下さい!
メールでもお電話でも受付しております。
➿フリーダイヤル
0800-200-5820
目指せ!健康美BODY!