ブログ

インナーマッスル

2023.05.19

お客様の変化🤩「日常生活で疲れなくなった!」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

本日もお客様の変化を皆様にシェアしちゃいま~す

30代女性

「日常生活で疲れなくなった!」

初めてJAMに来店された際は

日常生活で疲れがどっぷり状態...

仕事も多忙で休みの日はやりたいことがあっても

ベッドから起き上がれない状態が続き苦しんでいました

しかし!!

JAMでトレーニングをしているうちに

「疲れなくなり、休みの日もやりたいことができるように!」

トレーニングをすることで

・体力がついた

・筋肉がついたことで日常生活での体の負担が減った

・血流が良くなり疲労物質が排出されるようになった

これらによってお客様の身体は変化を実感!!

トレーニングにはダイエット以外にも

日常生活の質を上げる効果が沢山あるんです

あなたもJAMで

今より人生を豊かにしてみませんか?

無料カウンセリング・体験実施中!!

↓下記をクリックでお問合せください

2023.04.24

お客様の変化🤩「インナーマッスルで腰痛撃退!」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

本日は

楽トレを週2回通って下さっているお客様に

突撃インタビューしてみました!!

そちらを一部抜粋して、皆様にもシェアさせていただきます

まひる)楽トレ週2で通っていて効果はどうですか?

お客様)バスで長時間座っていると腰が痛くなってしまうからベルトを持っていたのが

    長時間座っていても腰が痛くならないし、ベルトも持ち歩かなくなりました!

まひる)素晴らしい効果ですね

    しっかり週2回欠かさず通って下さっているからですね!

お客様)30分なら週2でも時間確保ができるので継続して通えてます!

週2回しっかり通う事で

こんなに素晴らしい効果がでています

楽トレは30分なので時間の確保がしやすく通いやすい!

楽トレはお腹のインナーマッスルを鍛え上げてくれる

最強メニューになります

腰痛には最適!!間違いなし!!

その他、お腹痩せやトレーニングの効果を高めてくれるなど...

嬉しい効果がまだまだ盛沢山です

なんとワンコインで体験が出来ちゃいます!!

楽トレ体験:¥500

ぜひお試しください!あの感動を

↓下記をクリック!ご予約いただけます!

2023.04.10

お客様の成長🌼「こんなにしゃがみやすくなるなんて!!」

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

本日は

「スクワットが格段にしゃがみやすくなった」

お客様の成長を皆様にもシェアさせていただきます

「今までやっていたスクワットはなんだったのだろう」と

驚きながら、おもしろいと笑顔で仰って下さいました!

スクワットはしゃがみ運動です!

皆様の日常にかなり多く存在する動きなので

スクワットを安定してできるようになると

日常生活が劇的に変わること間違いなしなんです

お客様ビフォー・アフター

【ビフォー】

しゃがみにくさはそこまでないが

股関節がスムーズに動かない

【アフター】

股関節がスムーズに動き

今までよりもしゃがみやすくなり

さらに安定してスクワットができるようになった

簡単なアプローチで

自分自身で感動的な効果を実感できる

身体は老いていくのは人間みんな同じです

でもその速度を加速させてしまうのか減速させるのかは

あなた次第で変えることができます

「変えたい」とおもったあなた!!

JAMなら必ず実現させます

まずは、無料相談、体験にお越しください!!

↓下記をクリック

お待ちしております

 

2023.03.29

お客様の成長🌼「腰痛がなくなった!」

 

こんにちは

トレーナーのMAHIRUです

本日は

「頻繁に腰痛になっていた」20代男性の

成長記録を皆様にもシェアさせていただきます

今やなんと…

腰痛は0になりました

呼吸の浅さやお腹の力が入りづらいなど

腰痛にはいろんなパターンがあります。

トレーニングの最初に呼吸をしっかりマスターしてから

各トレーニングにてお腹の力を自然に入れる練習を繰り返します

5回目のトレーニングでは自然にお腹に力を入れられるようになっていました!

トレーニングは日常生活の質を維持、向上させるための

練習をすることができ、自然と身についていきます

腰痛を根本改善したいあなた!

トレーニングで腰痛0を一緒に目指してみませんか?

無料相談・体験申込み受付中です

まずはやってみる価値あり!

↓こちらをクリック

2021.05.25

ピラティスで変わろう♪

 こんにちは!

動きやすくて超快適BODYをつくる!ピラティストレーナーMIYAKOです。

梅雨時に入りましたが、お天気の良い日が多いように感じています。

今日も青空の下、ブログを書かせて頂いています♪

本日は、ピラティスで『動きやすさ』を手に入れた50代女性の様子をお伝えします!

体力もないし、疲れやすい…なんとかしたい。

元気になって、旅行を楽しみたい!

お腹周りが気になり、ー5センチは目指したい。

筋肉量が極端に少なく体脂肪率が40%台で、肩や膝にも痛みがあります。
筋肉量を増やして体脂肪を減量させたいですが、当然きつい運動はおすすめできません。

① 体組成測定でまずは身体の中身を分析すること
② 生活習慣と食事について現状の把握
③ 姿勢や動き方を見て、どんな運動に取り組むか
④ 連携のムラケンはりきゅう整骨院の治療スタッフによるボディメンテナンスで得られた、身体の状態を情報共有

①の結果から②は栄養カウンセリング専門家がしっかり寄り添いながらのサポート

③④の結果から、リフォーマーピラティスのレッスン計画、自宅でも取り組みやすいストレッチメニューを作成

週に1
回のリフォーマーピラティス関節へのストレスを軽減しながら、体幹やインナーマッスルを鍛え、固まっていた関節可動域を徐々に拡げていきました。

ご自宅でもほぼ毎日7種類のストレッチを続けてくださり

 2ヶ月半取り組んだ結果!!


●体力がついた=息切れしなくなった
10分間の歩行による歩くスピードや歩行時の脈拍測定では、毎時4.0km(ゆっくり歩き)で脈拍が126拍/分まで上がっていましたが、毎時5.5km(元気にサッサと歩く)でも120拍/分を上回る事がなくなりました。

●お腹周りが引き締まった
おへそ周りで5.5センチ減りました。
体脂肪率は2.3パーセント減少、筋肉量は300g増加

肩の痛みが軽減され、可動域が拡がった


始めた当初は、「続けられるか不安。」ということからあまり元気がない様子の時もありましたが、コミュニケーションをしっかりと取りながら、その日の体調や気分に合わせたプログラムを行っていきました。
痛みがある時や動かしにくい部分については、その原因を治療スタッフと相談しながらメニューを変更するなどの対応をしています。
栄養状態が良くないときは、身体にも症状として表れていることがあります。
個人個人に合った栄養カウンセリングで症状だけで無く心の状態も良くなっていくのを、実感する方も多いです。
常にお客様の心身に寄り添い、スタッフ間の連携もしっかりと取りながらすすめて行けるのがパーソナルレッスンの良いところです!

ピラティスを選んでくれているお客様の声の中に多くなってきているのは

「リハビリがもとになっているピラティスだし、痛みがあるとしても整骨院で原因をはっきりとさせた上でできるよね!」

「整骨院と連携しているので、安心」

「治療とピラティスがいっしょに受けられる」

身体の専門家揃いの場所に、安心して任せられるというところが私達の強みです。
これからもスタッフ一同で、全力サポートして行きます!

姿勢と動きのリハビリができる、リフォーマーピラティス



ピラティスを知りたい方、まずは一度お試し、見学、体験レッスンを^_^

お気軽に、ご連絡くださいね^_^
ご相談、見学無料

体験レッスン3,300円

問合せ・ご予約
0800-200-5820



【営業時間】月・火・水・金 10:00~20:00木 14:30~20:00 土 10:00~16:00 
住所:静岡県駿東郡清水町湯川122-34
アクセス:JR沼津駅、三島駅から車で15分。
※レッスンは予約制となっております。
●インスタ・Facebookもチェック♪
instagram  → @jambodymakestudio
Facebook  →   @BodyMakeStudioJAM

2021.01.19

ピラティスは頻度よりも継続!



効果を実感するには頻度よりも継続です!
エクササイズの回数が重要なのではありません。
ピラティスの効果を得るには、量よりも質
質の良いピラティスを行うには、パーソナルレッスンがおススメです!
なぜなら、以下のことを丁寧に教えてもらう事ができるからです!
・正しい姿勢
・効果的な身体の動かし方
・筋力や柔軟性に合った、最適なエクササイズ

そして、トレーナーと一対一である最大のメリット
「理想や目的達成のために、あなた専用メニューができる」ことです!

動画やグループレッスンでは「自己流」になってしまい、なかなか効果を感じられない
パーソナルレッスンを選ぶ方が増えています。
自己流で回数を多くやっても、ケガや挫折のもとになります。
「理想や目的達成のために、あなた専用メニューができる」

パーソナルピラティスを熱く!お勧めいたします。
どのくらいの頻度で、何をやったらいいの??」
体験レッスンで解決しましょう!

私が担当致します!
ピラティストレーナーMIYAKO(クリックするとプロフィールをご覧頂けます)
まずはお気軽に、お問合せ下さいね!💁‍♀️



住所:静岡県駿東郡清水町湯川122-34
アクセス:JR沼津駅、三島駅から車で15分。
問合せ・ご予約お電話はこちら→0800-200-5820

【営業時間】
月・火・水・金 10:00~20:00
木 14:30~20:00 土 10:00~16:00
※レッスンは予約制となっております。
現在、お正月太り解消キャンペーンも実施中!

パーソナルピラティスと筋トレ併用はもちろん、ピラティスでのコース設定も可能です!!
(短期集中コース)←詳細はこちらから!

特徴としては、筋トレだけでなく
分子栄養学アドバイザーが行う栄養指導
連携しているムラケンはりきゅう整骨院の
メンテナンスが受けられるなど、
様々な角度からサポートすることができます。
スタイルアップや、体幹トレーニングなら
ピラティスもできます!

食事の内容に困った時はメールで聞くことも
できますし、モチベーションが下がったら
メンタルトレーナーからアドバイス
受けることもできます。
これぞまさに、JAMの集大成!
JAMは地域密着型の
パーソナルトレーニングジムです。
ここまで親切にしてくれるジムはJAMだけ!
お客様の声

・ジム&整骨院グループのスタッフみんなが親身になって指導・ケアしてくれる

・無理なく自分にあったトレーニングができる

・皆さんの声かけのおかげで辛い時に
 乗り越えることができた

・モチベーションを上げてくれたり精神的な
 サポートはかなり大きかった
など、たくさんの嬉しい声を頂いています!

2020.11.26

ピラティスで、良かった!

なぜ、健康のためにピラティスを選んだのか・・・?!

 【健康に不安を抱いて、ピラティスに出会って、現在がある。】
ピラティストレーナーのMIYAKOです!
今日は、そのストーリーをご紹介していきたいと思います(^^)

 こんな背景があったよーという部分をお話ししますね^_^

 

元々、健康には恵まれており

学生時代は体操や新体操競技の選手やコーチも経験。

度々小さな怪我もしましたが、大したこともなく過ごしていました。

フィトネスブームにのり、エアロビックダンスインストラクターやジムトレーナーになりました。

 

なので

 

『元気で当たり前、自分は病気しない!』

 

と思ってました。

 

やがて、妊娠。

 思い描いていた人生を歩んでいると信じていましたが

 お腹の赤ちゃんと、一緒の人生を歩むことは叶いませんでした。

 

私は元気だから

私は健康だから

私は病気した事ないから

 

普通に出産できるのが当たり前、だと思っていた私が実感したのは

 

自分の身体を過信せずに

いま、当たり前にある健康をもっと大切にしようというこ。

 

その後、長男、次男と無事に出産することができました。

 

しかし、出産育児の度に様々な健康不安や問題が起こります。

 

出産を繰り返したことで受けた、からだのダメージ。辛かったです・・・

・体重が減らない
・腹筋が使えなくなる

・腰痛で起き上がるのが大変

・膝が痛すぎて、立ち上がれない

・長時間の子どもの抱っこで、肩や背中が痛い

産後一年くらいの間でにストレッチやヨガをやったことで、ある程度は改善されていたものの

自分の体力にも育児にも、自信が無いまま過ごしていました。

しかも

産後三年を過ぎたのに、尿漏れしていました!!
コレにはショック・・・


なにかできること無いの??と悩んでいたところにリハビリから生まれたピラティスが体力や筋力の弱くなった身体を元気にしてくれると知り、ピラティスのDVD等を見ることから始まりました。

専門レッスンを受けるようになってからは、みるみる体力がついてくるのが実感できました。

からだを支えることすら辛く、育児にも前向きになれない日々を過ごしていた私が
ピラティスを続けたことで、元気で子どもと鬼ごっこができるくらいの体力と、動きやすいからだを手に入れました。こどもと思いっきり遊べるって、私にはとても大きな育児への自信でした。

だから

痛みや不安があって、動きにくいからだを


動きやすくて


元気で


快適なからだにする


お手伝いをしたいと思いました!

動きやすくて、元気で快適に過ごしたいあなたには、ピラティスがぴったりです

ピラティス体験レッスン受付中!!

住所:静岡県駿東郡清水町湯川122-34
アクセス:JR沼津駅、三島駅から車で15分。
問合せ・ご予約
0800-200-5820
【営業時間】
月・火・水・金 10:00~22:00
木 14:30~22:00 土 10:00~16:00
※レッスンは予約制となっております。
ホームページ問い合わせ、予約はこちら💁‍♀️

産後のママさんも自己流では無く、産後の身体を整えてください!
保育があるので、是非ご相談くださいね

2020.01.21

JAMピラティスはここが強い!

こんにちは! いつも笑顔でアメとムチ!

寒さに負けず、あったか鬼スマイル(笑)でレッスン中のMIYAKOです。

今日はJAMピラティスの強みをお伝えしたいと思います!!

それは・・・

ムラケンはりきゅう整骨院と連携!

【こんな場合に特にオススメ!!】

●怪我をしたことがある

●病後の体力低下が心配だ

●怪我は治ったけれど、以前より動きにくい

ムラケンはりきゅう整骨院と連携。治療チームとトレーナーチームはお客様の情報を共有。
痛みや動きにくさの原因を見極め、現在のからだの状態に合せたピラティスやトレーニングを安心して取り組んで頂けます。

ムラケンはりきゅう整骨院のホームページはこちら

各種フィットネスメニューと併用!

【ピラティス&マシントレーニングも可能】

●どの程度の運動から始めたら良いか不安

●ダイエットという目標がある

●スポーツのパフォーマンスをアップしたい

ピラティス専用マシン各種フィットネスマシンをそろえているので、お互いのメリットを活かしながら身体を整えていくことが可能。

インナーマッスルもアウターマッスルもバランス良くトレーニングすることで、より素敵にダイエット&ボディメイク♪
アスリートの体幹トレーニングも効率Up!

スタッフ全員があなたをサポート!

【完全パーソナル!でも、一人じゃない!!】

●いままで長続きしなかった

●食事指導も受けられる?

●健康的な身体づくりがしたい

JAMでは1対1の完全パーソナルでピラティスに取り組みます。専属トレーナーが担当しますが、スタッフ全員がお客様のトレーナーです。Oneチームで、お客様の目的に合せ、様々なアプローチ方法をピラティスレッスンの中に取り入れています。

例えばピラティスで柔軟性や筋力バランスを整えてから、ダンベルやバーベルなどを使ったトレーニングにステップアップしていくこともできます!

体験・ご入会に関するお問い合わせなどは、お電話でもメールでも受付しております。

フリーダイヤル 
0800-200-5820
メールはこちら 

見学・体験申込みをクリック↑

2019.11.05

ピラティスは「力」になる

こんにちは! いつも笑顔で飴と鞭! ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです!

先日、ピラティスのセッションを受けてきました。
自己トレーニングの他、2~3ヵ月に1度は師匠である先生にセッションをお願いしています。
先生は日本だけでなく海外での指導者養成など、お忙しい方なのですが、毎回丁寧に、厳しい中にも思いやり溢れる指導をしてくれます。

ピラティスだけでなく、フィットネスに関する知見も広く、「健康づくり」「心身の鍛錬」についても教えてくれます。

そして、指導者である私も、生徒になってトレーニングをして、セッションを受けることで、お客様の身体の事や気持ちについても気付きがあります。

私も師匠の様な、指導者を目指し努力を続けていきます!!

筋力や柔軟性、コントロールがともなわず、最初は難しいと感じたエクササイズも繰り返し続けることで、徐々に自分の物になります。

確実に自分の力になります!!

体力づくり、ダイエットも同じだと思います。

決めたら、コツコツやる。

あなたもピラティスで「自分の力」を付けていきましょう!!

それは自信につながります(^-^)

私やJAMのスタッフが総出で、お手伝いします!!

駿東郡清水町でピラティス♪
三島・沼津・函南町など静岡県東部でピラティス♪
身体を動かす楽しさを実感♪

体験・ご入会に関するお問い合わせなどは、お電話でもメールでも受付しております。
フリーダイヤル 
0800-200-5820
メールはこちら 
見学・体験申込みをクリック↑

機能的で美しく動きやすい身体づくり健康美Bodyを目指すあなたを応援します!

2019.06.28

スッキリ「お腹」呼吸が大事!

こんにちは。ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです


梅雨時ですが、雨が降り続くと言うより、スコールのような土砂降りと強い日差しと交互にやってくる毎日ですね。


体調を崩しやすい気候なので、食生活では、甘くて冷たい食べ物や飲み物に頼りすぎないよう、気をつけましょうね!
さて、前回「おへそ引き込み力」がなぜ大切かをお話しさせて頂きました。


今回は 「呼吸」がポイント!です。


ピラティスでは以下のような呼吸を取り入れて、運動しています。


① おへその下からみぞおちのあたりへ、徐々にお腹を引っ込めながら息を吐きます。
※ 「きつくお腹を締める」ということではありません。


② このお腹をキープして、胸が拡がるよう意識しながら息を吸います。

たるみがちなお腹を引き締め
ていくことができるようになり、日常生活と運動中の呼吸を自然と区別できるよう導きます。
身体の動きと連動させて、ゆっくり呼吸を繰り返すことで、体の中から熱くなる感覚があります。
更に腹筋を始めとする身体中の筋肉に効果的なエクササイズに取り組んでいきます。


正しい感覚をつかむ
まで、コツが必要。
自信がつくまでは、トレーナーの指導の下行うことをお勧めします。


筋トレで重量が増えてきて、筋力もついてきたな・・・と思っている方でも、この呼吸の感覚がつかめず、体幹が非常に弱い状態だと怪我に繋がる可能性が高くなります。
筋トレで筋肉痛以外にあちこち痛いんじゃ、辛いですよ!
安全に効果的に鍛えて行くためにも、ピラティスを取り入れてみてはいかがでしょうか?

ピラティスは体力に自信がない、運動経験がない、と言う方からアスリートまで、対応可能な運動です。
おへその引き込み力が不足している方は、すぐにでもお試し下さい!
おへそを引き込む力をつけ、呼吸を意識して

美しく機能的なボディを手に入れて下さい。



体験のお申込み受付中です。見学・体験申込みからどうぞ!
図6

2019.06.21

スッキリ「お腹」へ・2

 こんにちは。ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。

わたくし・・・梅干を漬け始めました!(漬け始めて、18年w)
あの酸っぱさが、蒸し暑い季節の疲れを取り除いてくれますよね~
手作り保存食は、よけいな添加物もなく、からだにも優しいです。
今回は、なぜその力が必要かについて書いていきたいと思います。

おへそを引き込む力=腹筋
ですが

お腹の奥の腹筋が重要なんです、コアです!(深層筋)


◎コア(深層筋)の筋肉は運動不足だとなまけがちになる。

◎弱いと猫背や歪みの原因にもなる。

◎むくみや冷え、便秘などの不調がおこりやすくなる。


また、背骨の周りにある細かい筋肉も、コアの筋肉に入ります。


◎普段からコアを使う習慣ができると、美しい姿勢をキープすることができる。

◎身体のバランスが整い、「歪み」「力み」が取れ「カラダが軽くなる!」

快適な身体へと生まれ変わっていく!



お腹背中の筋肉が非常に大切

そして、呼吸と骨盤底筋群も・・・これはまた次の機会に詳しく!

おへそを引き込む力をつけて

美しく機能的なボディを手に入れて下さい。

体験のお申込み受付中です。見学・体験申込みからどうぞ!

2019.04.19

やればわかる!ピラティス

こんにちは!
ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。

 「マットも楽しく参加させてもらいましたが、マシンはすごく楽しく実感できました。
続けたらどう変わるか楽しみになりました!」
(41歳女性)

先日ご入会いただいた、お客様の声です。
3月に実施していた未会員も参加できるクラス「美脚ピラティス」に2回ご参加くださいました。

その後、ピラティスの効果や楽しさを感じて頂き、パーソナルレッスン体験にお越しくださいました。
●ピラティスって何?
●ヨガとの違いって?
●難しいんでしょ?
●身体硬いと無理なんでしょ?
という声も良く聞きますが、やってみるとピラティスに対するイメージが変わるんです!
●ピラティスってもとは人の名前なんだ
●リハビリから発展しているから、体力が低くてもできるんだ
簡単そうに見えているけど、意外に効いてるんだ
きついイメージだったけど、程よい強度でした
など
ネガティブイメージもポジティブに変わってます。
私もやっていて思いますが、マシンも特別な仕様なので一見良く分からない感じがするけど
それを使いこなせるように指導していきますので、できるようになった!という達成感は他で味わうものとは一味違いますね。
JAMではもっと気軽にピラティスに親しんで頂けるようにしています。
少人数制マットクラスを導入。きめ細やかな指導で楽しんで頂いています。
ピラティスを通じ、ご自身の体へのフィードバックセルフメンテナンスに繋がることが大切と考えます。
日常生活の方が断然長いですから、その中でピラティスから得られた「気づき」を意識して生かして頂けたらと思います。
4月「背中」を美しくするピラティス、好評開催中です!(キャンセル待ちが出ていますのでお問合せ下さい。)

「美背中ピラティス」についてはこちら!●ピラティス少人数マットクラス
お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。
フリーダイヤル 
0800-200-5820

メールはこちら 

そして・・・5月も!
「カラダカタイヒト」のためのピラティスを開催予定です!
スケジュールをブログにてお知らせ予定です。もう少しお待ちくださいね!

マシンピラティス体験もお気軽に♪
身体のうごきがしなやかになりますよ!

2019.03.26

運動不足は万病の元

春ですよ~
こんにちはピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです。

忙しくて、運動できない・・・というとき、ご自宅でできるストレッチなどアドバイスさせていただくのですが、運動不足って非常に怖いんですよね・・・(ここでいう【運動】とは、健康を保つために身体を動かすことです。)

からだを動かすことは、筋肉の収縮を繰り返し、関節が動く。心臓が動き、血液を全身に巡らせ、細胞へ酸素をや栄養素を送り届けることを促します。古い細胞が新しく生まれ変わっていく新陳代謝が高まっていくんですね!
【万病】とは、あらゆる病気のことをいいます。
病気も色々とありますが、循環不良や代謝が落ちることでリスクが上がる生活習慣病は、避けたい病気です。
生活習慣病予備軍となる「メタボ」「肥満」は、食生活、生活習慣、運動習慣が大きく関わってきます。

忙しいから運動の時間が毎日なんて無理!と言わず、万病予防にも毎日ちょっとでもいいから、ストレッチ、筋トレ、歩く、座りっぱなしを避ける、など気をつけてみて下さいね!

忙しい人ほど、ストレスが一杯です。

ストレス解消、リフレッシュが必要ですよ


「どう、気をつけたら良いの??」
「もっと詳しく知りたい、真剣に運動しないとな!」
「食生活変えたいけど、何から始めれば良いのかな?」
「なんとなく分かっているけど、なんとなく納得いかない。」

そんなときは・・・・JAMへ! 
施設の様子はこちらから


私達と一緒に身体を動かし、毎日の食生活などについてお話ししましょう♪

きっと、あなたにぴったりな

春から始める健康ライフプランが見えてきますよ~

●パーソナルトレーニング体験→こちら

●ピラティスパーソナル体験→こちら

●ピラティス少人数マットクラス

詳細はお問い合わせ下さい。月、火、金10:00~or13:00~開催しています。

お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。

フリーダイヤル
0800-200-5820
メールはこちら 

機能的で美しく
動きやすい身体づくり

健康美Bodyを目指します!!
 

2019.03.01

脚は、強く、美しく!!

 こんにちは!

明日は久々にマラソン大会に出ます! (WHITE RIBBON RUN 2019 全国ホワイトリボン拠点ラン富士)ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです

5㎞ですから・・・大丈夫だと思うのですが、走った後の筋肉痛が・・・心配です!!
普段も4~5㎞はゆっくりジョギングしたりしますが、その都度「筋肉・・・だるい!!」という感覚があります

「ああ~~!脚って・・・筋肉衰えたらこまるなあ!」と実感します。
特に階段昇り・・・脚を使わない生活をしていると、ほんっとに衰えを感じます!
車生活が多いですからね。

下半の筋肉って

使わないでいると、1日に1%の割合で衰えてしまうんです・・・
しかも・・・上半身の3倍のスピードで低下してしまうそうです!

体の70%近くが下半身の筋肉!と言われていますので、単純に計算し、一切使わなかったとしたら70日間?!
そんな・・・って思っちゃいますよ~

使わなければ、衰える・・・
下半身は特に・・・

「お尻がぺったんこなのよね!」

「太ももの内側がタルタルしてる・・・」

「足首にクビレがない・・・」

↑このようなお悩みを持っている方は、運動不足による下半身の筋肉量の低下、筋力の低下が原因かも!!

「お尻と太ももの境目がクッキリわかる!」

「ピン!とハリがあってすらっとした太もも!」

「足首がキュッと引き締まって、むくみなし!」

「美脚」「強く」「美しい」というのが、理想です!

是非、ご一緒に「美脚」を目指しませんか? 未会員でも参加可能ピラティスクラスはお気軽にご参加いただけます。

3月「美脚ピラティス」をテーマに、少人数クラスを開催中です。
おかげさまで1月「脂肪燃焼」2月「お腹周り集中!」というクラスを実施しましたが、大好評!
3月も継続してご参加下さるメンバーさんも増えました。
ご予約もたくさん頂いております。ありがとうございます。
まだご予約可能な日時もございますので「美脚」を目指したい方のご参加、お待ち致しております。

日程はこちらです!
(先着順の受付となります。お電話等でお問い合わせの上、ご予約をお願い致します。)

① 4日(月)13:00
② 5日(火)13:00(残1名)
③ 8日(金)13:00(残1名)
④ 11日(月)10:00(キャンセル待ち)
⑤ 12日(火)13:00
⑥ 15日(金)10:00&13:00
⑦ 18日(月)10:00&13:00
⑧ 19日(火)13:00
⑨ 22日(金)10:00&13:00
⑩ 25日(月)13:00

未会員さん大歓迎、都度払いの参加費2000円(税込み)です。
お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。
フリーダイヤル 0800-200-5820
メールはこちら 
機能的で美しく動きやすい身体づくり、健康美Bodyを目指します!!
ご参加お待ち致しております。

2019.02.15

もう一度、生まれ変わる!チャンスです。

 こんにちは! 本日もブログをご覧頂きありがとうございます。どんなときも、どんなときも♪笑顔を絶やさず飴と鞭!

最近、お客様に「一人じゃできないから、きつめに励ましてくれる人がいるといいね!(笑)」と言われかなり嬉しい、ピラティストレーナー&健康運動指導士MIYAKOです(^^)/

ピラティスと言えば「体幹トレーニング」というイメージが世間的にも知られているようです。

創始者のピラティス氏は全身のコントロールのために、体幹部「パワーハウス」と定義、その重要性を説いて指導していたと言われています。
「パワーハウス」を意識する第一歩として、「お腹周り」という表現が分かりやすいかな・・・とおもいます。「腹筋」「背筋」などですね!

レッスンの際には内蔵を支える姿勢を支えるコルセットのような役割のある筋肉をまずは意識して動きます。

「パワーハウス」安定した状態にすることで、日常の動作やスポーツのパフォーマンスにおいて「動きやすい!」という感覚が得られます。
定期的な実践で結果的に痩せたり、腰痛肩こりなどが起こりにくくなるという効果も期待できます。


現在JAMでは、未会員の方もご参加可能少人数レッスンを開催しています。

「お腹周り集中!ピラティス」

仰向けから始まり、徐々に立ち上がるようデザインしたプログラムは、生まれたての赤ちゃんが歩き始めるまでの成長過程のように・・・
もう一度あなたの身体が生まれ変わることになるかもしれません!!
日程はこちらです!
(先着順の受付となりますので、お電話などでお問い合わせの上、ご予約をお願い致します。)

①18日(月)13:00(残1名)
②19日(火)13:00(残1名)
③22日(金)10:00
④22日(金)13:00(キャンセル待ち)
⑤25日(月)10:00&13:00
⑥26日(火)10:00
⑦26日(火)13:00(残1名)
都度払いの参加費2000円(税込み)です。
●お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。
フリーダイヤル 0800-200-5820
メールは   こちら 


機能的で美しく動きやすい身体づくり健康美Bodyを目指します!!  
ご参加お待ち致しております。

2019.01.23

ついつい、薄着になりたくなるのがピラティス♪

 寒い寒い!が挨拶になっているこの季節ですが、寒さに強い!ピラティストレーナー&健康運動指導士MIAKOです!
なぜって・・・やっぱりピラティスのお陰・・・ですよ~

1月のピラティスは、脂肪燃焼をテーマに開催しています。
できるだけ、動きを止めないように流れるように次から次へと、エクササイズをつなげます!


ピラティスを行う上で、いくつかある大切なポイントのうち

・身体の中心軸を意識する
・呼吸を止めない

この二つだけはしっかり意識しながら、動いて行きました。
参加された方は「次回は、薄着で来ます!」としっかり汗を感じて動けていました。

上手に動くことが目的ではなく、自分自身が気持ち良く動けているかどうか。

そして、余分なエネルギー消費のために、動き続けられる運動強度は
「ややきつい」と感じる程度です。

動いた後に「ふう~っ」と一息つきたくなる程度です。
キツすぎず、ちょうど良い感じ。

運動に対してちょっぴり抵抗を感じている人にこそ、オススメ!

まさしく、ついつい薄着になりたくなる!のが、ピラティスですね。

1月は残り2回となりました!
① 1月25日(金)10:00(残1席)&13:00
② 1月29日(火)10:00

年末年始の脂肪燃焼、間に合います!
未会員の方もご参加OK!

お申し込み・お問い合わせはお電話でもメールでも受付しております。


フリーダイヤル 0800-200-5820 メールはこちら 



お年玉プレゼント付き2ヵ月集中ダイエットコース

【JAMスタイルダイエット】まだまだお申込み受付中です!

ピラティス・・・聞いたことあるけどヨガと何が違うの?


ヨガは精神修行を目的に、心身の鍛練方法として発展してきました。
ピラティスはリハビリが基となっていて、インナーマッスルを鍛えることや
身体を正しく動かせるようにデザインされたプログラムです。


図6
【2月もやります!】

テーマは「お腹まわり・集中!」です。
お楽しみに(^^)/

2018.08.24

力士の春日龍さんのトレーニングを担当しました。

こんにちは!!!!

BODY CARE&パーソナルトレーナーのパッションRYOです!!!!

今回は力士の春日龍さんが巡業中にパーソナルトレーニング体験に来て下さり、担当させて頂きましたので今回書かせて頂きます。

上半身メインで見せる綺麗な身体にするためどんなトレーニングを行えばいいかという事で1時間みっちり話を聞きながらトレーニング行いました。

まず春日龍さんは肩を上げるために軸になるインナーマッスルの棘上筋棘下筋が両肩断裂しており、両腕の表の上腕二頭筋も断裂しています。

肩の可動域もやはりインナーを使えないため狭く90度ぐらいしか前、横に上がりません。

 

その中でトレーニングをした種目は以下の通りです。

インクラインベンチプレス(胸の上部、二の腕裏)
60kgアップ 100kgメイン 10回×3set

デクラインベンチプレス(胸の下部、二の腕裏)(肩上部に痛みあり)
60アップ 100kgメイン 10回×3set

インクラインダンベルプレス(胸の上部、二の腕裏) 
30kg 10回×3set

フラットダンベルプレス(胸の中部、下部、二の腕裏(肩上部に痛みあり)
30kg 10回×3set

デットリフト(背部、臀部)
60kgアップ  150kgメイン 10回×3set

デットローイング(背部、肩甲骨の間、肩の後ろ)
40kgアップ  60kgメイン 10回×3set

サイドレイズ(肩の前部)・フロントレイズ(肩の中部)
12kg 10×3set

リアレイズ(肩の後部)
8kg 10回×3set

 

カタカナばかりでよくわからないと思いますが胸、背中、肩を狙ったトレーニングです。

トレーナーの目線から怪我の多さも考慮し、重量をいつもより落とし、普段パワーアップ目的のため回で限界の重さでやっているとの事でしたが
10回が限界の重さでパワーアップもそうですが筋肥大をメインで狙ってトレーニング行ってもらいました。

怪我をしているのに扱う重量を下げたとはいえを見ての通り凄まじかったです。

ベンチプレスは今までのMAX240kgという圧倒的な数字で力士の方のパワーは本当に尋常ではないなと思いました。

胸のトレーニングのフラット、デクラインで肩上部に痛みがありましたが
「ムラケン先生」に肩のケアをしてもらうと肩の痛みがなくなり胸に効く感覚が戻りトレーニングできました。

ほんの少しの施術で痛みが取れてしまうなんてさすがです!!!!!

JAMは、トップアスリートのケアも行っている
「ムラケン先生」が隣の整骨院にいますから安心です。
トレーニング中の体の不具合をその場で改善しパフォーマンスアップできるように立位のまま調整後、トレーニングがしやすい、動きやすい体になります。

トレーニングのフォームが正しいのか不安な方、
鍛えたい部位がいまいち鍛えられない方等
是非JAMに来て正しいフォームでトレーニングしてみませんか???
トレーナーが親切、丁寧に対応致します。

是非、体験にお越しください!!!!!

JAMは今日も本気です!!

2018.08.23

春日龍さんがJAMに来ました!

 夏巡業の為、三島に来ていた春日龍さん

さすがですね!        パワーが違います!!

事前のお電話で故障個所があると伺っていたんですが・・・

皆さん!JAMの強みをご存知ですか?

治療院ムラケンはりきゅう整骨院と連動型なんです!

トップアスリートのケアも行っている『ムラケン先生』が隣にいますから安心です!

トレーニング中の体の不具合をその場で改善し、パフォーマンスアップできるように立位のまま調整後、トレーニングがしやい、動きやすい体になりました。

これからもJAMスタッフ一同、春日龍さんを応援していきます♪

JAMは、駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。

力士級のパワフルさを求める方更なる美の追求をされる方、ぜひいらっしゃって下さい。

「機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!

健康的に、楽しく、美しくダイエットができる!

しっかりと集中してトレーニングできる!

見学・体験 

随時メールでもお電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル 0800-200-5820

目指せ!健康美BODY!

トレーニング後にスタッフと(^^♪

気さくに撮影に応じて頂きました。

2018.08.14

夏期休館日のお知らせ

 こんにちは!

がなるとおへそを隠してしまうフロアマネージャーYUKOから、お知らせです

「8/16~8/19」 まで、夏期休館日とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

夏バテにならない様、皆さん体調管理に気を付けて下さいね

休み明けに元気な笑顔でお会いしましょう

2018.07.31

えっ?! マシンを使ってピラティスができるの?

 こんにちは!

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです

『えっ?!ピラティスマシンって何ですか?』

見学、体験にいらっしゃったお客様から良く質問されます!

そうですよね!見たことがある方は少ないかなぁと思います。

ピラティスマシンがあるジムって珍しいですよね?

人がうじゃうじゃしてるフロア・・・

マットを敷く場所の奪い合い・・・

隣の人とぶつからないように気にしながらのレッスン・・・

もう、うんざりしていませんか?

マンツーマンで正しいフォームで正しく筋肉に効かせながらピラティスしてみたいですよね?

はい! JAMへレッツゴー!

美しくしなやかな身体

むくみすっきり

冷え性改善

自律神経を整える

姿勢改善

などなど・・・ピラティスにはたくさんのいいことがあります(*^-^*)

JAMには、

駿東郡清水町だけでなく、

沼津市、三島市、伊豆市、富士市、熱海市から、身体作りに来ていただいています!!

「機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作りたいなら、

専門のトレーニング施設JAMへ来て下さい!

健康的に、楽しく、美しくダイエットができる!

しっかりと集中してトレーニングできる!

あなたの求めていたジムがここ清水町にありますよーーー

見学・体験 随時メールでもお電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル 0800-200-5820

目指せ!健康美BODY!

2018.07.23

目指せ!しなやか美BODY♡

こんにちは!

筋トレにドはまり中の「JAMの筋トレ女子(?!)」こと、フロアマネージャーYUKOです

相変わらず猛暑の日が続いておりますが、みなさん元気にお過ごしですか?

今日もJAMでは、健康的で美しくしなやかな身体作りのため、

“ジャムラー”がトレーニングしてますよ

今日は、“ママさんジャムラー”が頑張ってま~す!

チャイルドマインダーがお子さんをお預かりしますので、お子様連れOKなんです。ママさんは安心してトレーニングできますよ!

JAMには、フィットネスジムでは珍しい『ピラティスマシン』があります!

ピラティスは、リハビリから始まったメソッドなので、筋力の弱い方でも安心してトレーニングができますよ~

ピラティストレーナーのMIYAKO先生が優しく笑顔でマンツーマン指導致します

女性だけでなく、男性も是非一度体験に来て下さい

JAMは、清水町、沼津、三島、伊豆市、熱海市、富士市から、身体作りに来ていただいています

「健康的に美しく、そして機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!

JAMは今日も本気ですあなたの健康で美しい身体づくりのお手伝いをさせて下さい!

見学、体験受付しております。メールでもお電話でもお気軽にどうぞ

➿フリーダイヤル 0800-200-5820

2018.07.13

「貯金」より「貯筋」!

 今、貯筋運動が広がっています(*^-^*)!

高齢者画像3

こんにちは♪愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

誰もが願うこと・・・

『年をとっても、できるだけ長く自立した生活を送りたい!』

ある程度の老化現象は避けて通れませんが、便利になったこの世の中で暮らしていては、運動する機会は減り、筋力はどんどん低下していってしまいます。そこで病気になどなってしまったら、筋力の低下は一気に進んでしまいます。

寝たきりになってから「運動しておけばよかった・・・」

後悔しても遅いですよーーー!

後悔したくないあなたは、JAMで筋肉の貯金・・・

いえ、貯筋していきましょう!

お金は借りることができますが、

筋肉を誰かに借りることはできません!

JAMは、

駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。

「機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!

しっかりと集中してトレーニングできる!清水町で唯一を目指すジムです!

見学・体験 随時お電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル  0800-200-5820

目指せ!健康美BODY!

2018.07.11

『色々やってみたい!』欲張りなあなたへ

 ご入会前でもパーソナルトレーニングも施術も自由に受けたい!」

というわがままも叶います!

皆さん、こんにちは!

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです♡

当ジム【JAM】と提携・隣接しているムラケンはりきゅう整骨院が、おかげさまで5周年となりました!ありがとうございます!

皆様への感謝の気持ちを込めて、

「ムラケンはりきゅう整骨院」でも 

「Body Studio JAM」でも 

使える共通回数券を発売しました!

セルフトレーニングの会員さん!

これを機に一度パーソナルトレーニングを受けてみてはいかがですか?

通常のマシントレーニングとは違い、トレーナーがお客様に合わせた、より楽しめるトレーニングメニューをご提案いたします。

女性の皆さん!(もちろん男性だって)

美容鍼ってどんなものかしら?やってみたいなぁ・・・

と、気になっていた方にはチャンスです。これを機にいかがですか?

または、

☆入会前に体験したいけど、1回じゃ良く分からないから何度か受けたい!

☆いろいろなトレーナーで受けてみたい!

ピラティスと通常のトレーニングとその日の気分で自由にやりたい!

☆トレーニング前に姿勢のチェックをしたい!

☆整骨院で痛みを取りたい!

という欲張りなあなたは、こちらの回数券を是非ご利用ください。

JAMは、

駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。

「機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!

健康的に、楽しく、美しくダイエットができる!

しっかりと集中してトレーニングできる!

清水町で唯一を目指すジムです!

見学・体験 随時お電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル

0800-200-5820

目指せ!健康美BODY!

2018.06.28

少人数ピラティスレッスン やるよーーー!

急いでお申し込みを!

ピラティス3

みなさんこんにちは。

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

本日は、みなさんに嬉しいお知らせです(*^▽^*)

会員様も非会員様も参加して頂ける、少人数のピラティスクラスを行います!

「ピラティスってどんな感じだろう」

「やってみたいけどきっかけがなかった」

「場所取りが大変な大人数のレッスンにうんざりしている」

などと感じているみなさん!

是非、この機会にJAMにてピラティスレッスンを受けてみて下さい!

しなやかで強い体作りをしましょう♪  ※表示価格は税込です

お申込み・お問合せは、メールでもお電話でも受付しております。

JAMは、駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。

「健康的に美しく、そして機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!

JAMは今日も本気です!(^^)!

あなたの健康で美しい身体づくりのお手伝いをさせて下さい!

メールでもお電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル

0800-200-5820

目指せ!健康美BODY!

2018.06.18

夏だ!ダイエットだ!健康的な身体づくりだ!

 梅雨に負けない明るく元気なJAMスタッフ!!!元気になりたい方は是非来て下さい!

『あなたは健康に関して何らかの不安をお持ちですか?』

1位 体力が衰えてきた

2位 持病がある

3位 ストレスが溜まる・精神的に疲れる

4位 肥満が気になる

厚生労働省 「健康意識に関する調査」より

この調査結果・・・すごく気になりました!

みんなも私と一緒なんだなぁと。。。

当てはまる方は、すぐにJAMへお問合せ下さい(*^▽^*)

JAMスタッフ一同、全力であなたの身体と向き合います。

JAMは、駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。

「機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!

健康的に楽しく美しくダイエットができる!

しっかりと集中してトレーニングできる

清水町で唯一を目指すジムです!

あなたの健康で美しい身体づくりのお手伝いをさせて下さい!

見学・体験 随時お電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル

0800-200-5820

2018.06.13

もう場所がわからないなんて言わせません♡

 こっちこっち~(/・ω・)/

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

駿東郡清水町の 『隠れ家的ジム』 で人気のJAMですが、

隠れすぎていて少々わかりにくいとの声を頂きましたので、看板を付けました! 奥の茶色い建物がJAMです。

これなら、

三島からでも

沼津からでも

もちろん駿東郡清水町からでも

迷わず来て頂けます(*^▽^*)

ただ痩せるだけのダイエットトレーニングではなく、

「健康的に美しく、

そして機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」

を作る専門のトレーニング施設です!

ムラケンはりきゅう整骨院と連動しているので、骨盤調整等メンテナンスもしながら、無理なくケガ無く体作りができます!

保育サービスもありますので、ママさんも安心して来て頂けます!

JAMは今日も本気です!

あなたの健康で美しい身体づくりのお手伝いをさせて下さい!

見学・体験ご希望の方、お電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル

0800-200-5820

目指せ!健康美BODY!

看板

2018.06.09

ペア割りだって始めちゃうから!

 夏の準備はJAMのペア割りで!

蒸し暑さにうだうだしている皆さん、こんにちは!

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOは、今日も元気ですよ~!(^^)!

恥ずかしがり屋の皆さん。(〃▽〃)ポッ

さみしがり屋の皆さん。

ひとりじゃ勇気が出ない皆さん。

『いつかはやりたいなぁ・・・』

その「いつか」はです

お待たせしました!

あなたのための「ペア割り」始めました!

お二人で体験すれば、半額になります!

・体験(サーキットメニュー)  1,000円(税別)

         2人でも 1,000円(税別)

・体験(パーソナルトレーニング)  3,000円(税別)

       2人でも 3,000円(税別)

JAMは、

駿東郡清水町を中心に、沼津、三島、伊豆市、静岡県東部から、身体作りに来ていただいています。

ただ痩せるだけのダイエットトレーニングではなく健康的に美しく、そして機能的に動かしやすい体・動かせる筋肉」を作る専門のトレーニング施設です!

JAMは今日も本気です!

あなたの健康で美しい身体づくりのお手伝いをさせて下さい!

お電話でも受付しております。

➿フリーダイヤル
0800-200-5820

目指せ!健康美BODY!

2018.06.01

スポーツパフォーマンスのアップ!

 気持ちのいいお天気ですね(^^♪

沼津、三島、清水町のスポーツ大好きなみなさん、こんにちは!

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

今日はコートの女王U様のご紹介です♡

バレーボールのエースでいらっしゃるU様。肩と腰の痛みから、思い切りバレーボールに打ち込むことが出来ずに悩んでいらっしゃいましたが、『楽トレ』を始めて、今日で9回目。

その変化に、「驚き」と「喜び」のご報告を頂きました(^o^)/

♬ 肩も腰も今は痛くなくなった!

♬ 痛みから解放され、思いっきりアタックが打てる!

♬ 体の反りが違う!

♬ これからもっと自分の体が変化するのが楽しみ!

みなさん!『楽トレ』って本当にすごいんですよ!

寝ているだけで腹筋9,000回分のトレーニング効果があるんです。

身体の奥のインナーマッスルを鍛えて、柔軟性の高い良質な筋肉を作り、痛みの出にくい身体にしていきます。

可動域が広がり、スポーツパフォーマンスのアップにつながります。

スポーツパフォーマンスを上げたいスポーツ大好きな方も、

「寝たまま腹筋」に興味を持ったスポーツが苦手な方も、

『楽トレ』がいいです!

まずは、『インナーマッスル検査 1,500(税込)』で、

あなたの今のインナーマッスルの状態を調べてみましょう!

JAMは今日も本気です!

見学・体験は随時受付中です。

お気軽にお電話ください。お待ちしています。

➿フリーダイヤル
0800-200-5820

2018.05.29

ママはインナーマッスルのトレーニング中!

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

えいちゃん1400

沼津のママさん!

三島のママさん!

清水町のママさん!

毎日お疲れ様です。

ママさんたち!お子さまの抱っこで腰痛になっていませんか?

「泣いているわが子を抱いてあげたいのに、こ・・・腰が・・・!!!」

もどかしいですよね?!

腰痛を気にせず、思いっきり抱っこしてあげたいですよね?!

一番安心できる場所・・・子供はみんなママの抱っこが大好きです。

ママも子供の笑顔や安心した顔を見ると癒されますよね。

今日お預かりしているお子様のママも、楽トレで腰痛が軽減されてきました。

「抱っこしても腰痛にならなくなってきた!」と嬉しい報告を頂きました。

ママも子供も笑顔になりたい方は、当ジムの『楽トレ』をおススメします。

『楽トレ』で、インナーマッスルを鍛えて、痛みの出ない身体を手に入れて下さい。

お子様を思う存分抱っこしてあげましょう。

ママがインナーマッスルのトレーニング中は、お子様をお預かりサービスもしておりますよ。

チャイルドマインダーの私が、責任をもってお預かりしますので、安心してトレーニングして頂けます。

おまけに、痩せやすい身体にもなっちゃうなんて、もうやるしかないですよ!

お気軽にお問合せ下さい。

お待ちしております。

                     チャイルドマインダー YUKO

2018.05.25

体験に来て下さったHさん紹介

水で溶かしてもミルキー!!

はちが

こんにちは! プロテインはメロメロメロン風味が1番好きなMr.ポジティブ SHINTAです!!

今回は三島市大宮町から体験に来て頂いたHさんの紹介します。

Hさんは私のインストラクターとしてのかわいい後輩なんです!!

HIPHOPの先生で子供たちにダンスを教えています。
SNSなどで子供たちとの集合写真に写るHさんは非常に楽しそうで見てるこちら側も楽しい気持ちになります。

そんなHさんですが、「そんな良い体してるのにもったいない!」と友達に
言われ、7/1(日)に埼玉で開催される「フィットネススター フィットネスモデル部門」にエントリーし審査も通ったので出場する事になったそうです。
目標を聞くと「3位以内に入りたいです!! 筋トレ頑張りたいです! トレーニングお願いします!」

と、いう事で下半身を中心に攻めていきました。普段は重量を使った筋トレをしているとの事でしたので
自重(自分の体重)を使った高回数トレーニングを行いました。
Hさんは自重負荷トレーニングには不慣れな様で苦しそうな表情で頑張っていました。

続いて「背中のトレーニングが背中にこない」とのお悩みだったので背中のトレーニングの王道
ラットプルダウンのフォームチェックをしたところ、手幅が狭いし上下の軌道が肩に無理があったので
修正しました。

すると、、、「脇の下のところにきてる!!」との事でお悩み解決!
HIPHOPをやっているだけあって体も反るし肩も柔らかいのでフォームが崩れてしまっていたんですね。 体が柔らかくても姿勢が崩れない様にインナーマッスルを鍛える事が必要だと感じたので
楽トレ体験をお勧めしましたがタイムリミットがきてしまい終了しました。

そしてトレーニングが終わったらもちろんプロテイン!!
プロテインの粉っぽい感じが嫌いなHさんにお勧めしたのは

be LEGEND メロメロメロン風味」

なにこれおいしい~!!こんなおいしいプロテインはじめて!!水で溶かしてもミルキー!!
と高評価を頂きました。

最後に体験アンケート用紙を書いて頂いたら

「トレーニングは良くしていたのですが行き詰っていたのでSHINTAさんの
パーソナル受けて良かったです
「色々な方のパーソナル受けてきましたが私はSHINTAさんのパーソナルが1番好きです
「また来ます

と、ハートだらけの感想を頂きましたww   照れるな、、、ww


7/1の大会まで体作りが大変だと思いますがHさん!頑張ってください!
また行き詰ったらいつでもJAMまでお越しください

ご来館ありがとうございました!!

2018.05.19

スタッフ紹介 MIYAKOです

こんにちは!
ピラティス&パーソナルトレーナーのMIYAKOです。
今日は私の自己紹介をさせて頂きます。
私の出身は北海道小樽市なのですが、「え!なぜに静岡に?」と言われることがあるのと同時に「良いところだよね~」とお褒めの言葉も頂きます。
出身地を褒められると、とてもうれしいものです。
旅行やお仕事などで滞在したり、住まわれたりしていた方とは共通の話題もでき、お話も弾みます。
有り難いことは、心を開き、あたたかく励ましの言葉などをかけて頂くきっかけとなることです。
故郷から遠く離れて暮らしていてもこの地が自分の故郷のような気持ちになります。
 そんな風に暮らし早10年。
私自身は高校生と中学生の母となりました。
次男の出産後は「腰痛・膝痛・肩こり・不眠・イライラ・・・・」とにかく子育てが辛い毎日でした。
遊んでほしい盛りの長男を一人公園の砂場に連れて行き、次男はベビーカーに乗せたままベンチで腰掛け途方に暮れる日々でした。「ママー一緒に遊んで!」と言われても、立ち上がるのがいやでたまりませんでした。そんな自分もいやでした!
なんとかしないと・・・と思い始めたのがストレッチやヨガ、ピラティスといったエクササイズ。
DVDなどを観たり、本を参考に育児の合間に行ったところ、みるみる身体が元気になっていきました。
色々ありましたが、子どもと公園で鬼ごっこするのが楽しいとさえ思える元気なママになり、現在に至ります。
 女性はライフステージにおいて妊娠や出産など、命がけの出来事を経験する場合があります。
女性の生涯の健康がどれだけ社会に貢献しているか、考えることがあります。
私は女性として、特に女性の健康づくりのサポーターとしてピラティスや様々な運動を通じ、頑張る女性を全力で応援します!!
 (女性を支える、支えられている男性も、もちろん全力応援しています!!)

特に、産後のケアは重要です。
妊娠前のからだとは同じではないので、適切な運動方法、運動量があります。
産後2ヶ月目以降から1年くらいまでの間は、特に重要な時期となります。
私自身が、ケアを充分にしなかったことで味わった痛みや苦しさを、世の中から無くしたい!!
最近は職場復帰をひかえている産後女性が多くなりました。
仕事・家事・育児を快適に過ごすためにも、是非私にお手伝いさせて下さい。

次回は・・・私を救ってくれたエクササイズについて、書きたいと思います♪

MIYAKO
健康運動指導士
ピラティスインストラクター
一般社団法人日本親子体操協会理事・静岡県支部長
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻母性看護学・助産学分野「産後ママの骨盤底筋体操プログラム」監修・指導を担当

見学・体験は随時受付中です。
➿フリーダイヤル
0800-200-5820

2018.05.16

完全予約制ジムってすばらしい!!!

みなさん、こんにちは。

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

本日も、ご入会いただいたお客様、ありがとうございます!

駿東郡清水町湯川に5月からオープンしたこの「JAM」は
パーソナルトレーニングも、当店独自の個人個人の目標に合わせたサイクルトレーニングも
完全予約制で、限られた人数でトレーニングできる

トレーニングをするためにジムに行くのに下記のようなネガティブな

・マシンの順番待ちをしたり、

・駐車場の空きを探してぐるぐる回ったり、

・ぐちゃぐちゃ・ごちゃごちゃ・ざわざわなど・・・煩わしかったり、

そういったことで悩まずすむのでいいね!!!と、

喜んでいただきました。

現在トレーニングしているけど、同じようなお悩みをお持ちの方は、

是非、お気軽にご連絡下さい。
今はもう5月中旬です。一般的に言われる海開きは7月15日あたり
夏までに自慢のボディラインをゲットして大いにはしゃぎたくないですか?
まだ間に合いますよ
JAM独自の2ヶ月短期集中ダイエットプログラムももちろんご用意してます

見学・体験は随時受付中です。
➿フリーダイヤル
0800-200-5820

2018.05.15

お客様の笑顔は私たちの喜びです!

 みなさん、こんにちは。

愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

メインで担当している『楽トレ』のお客様から嬉しいお言葉を頂きました。

『楽トレ』とは、30分寝ているだけで腹筋9000回分の効果があるものです!

「コルセットなしでも仕事できるようになりました

「立ちっぱなしでも腰痛が出なくなりました

お客様から笑顔で嬉しいご報告を頂けると、私も自然と笑顔になります。

お客様の喜びは、私たちの喜びです。

お客様が笑顔で健康で幸せな生活を送って頂けるよう、

これからもスタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。

2018.05.14

JAMの濱田の自己紹介

JAMのBODY CARE & パーソナルトレーナーの濱田です。

大阪出身で静岡県に住んで5年が経ち、現在は沼津に住んでおります。

資格 あん摩マッサージ指圧師

スポーツ歴は

中高でバスケ部

大学でキックボクシング部に所属し、部長も務めました。

全日本学生キックボクシング選手権大会では後楽園で試合をし、良い思い出となっております。

スポーツトレーナー歴4年

現在 JAMで働いていますがここの至るまでの経緯を少し書いていこうと思います。

22歳濱田は飲料会社の営業をやっていましたがやりがいを感じることなく

数字をひたすら見る毎日を過ごしていました。

昔からスポーツをやってきて、腰や足首などいろいろな怪我をしたこともあり、

整骨院など治療することが多くあり、ふと私も治療に携わることがしたいと思い

速攻で退職届を出して仕事を辞めました笑

しかし、国家資格を取るためには専門学校に通うことが必須ですが、

お金が全くなかったのでフィットネスジムで3年働いてお金を貯めて

25歳にしてやっと専門学校に通うことができるようになりました!!

フィットネスジムではレッスンやトレーニング(筋トレ)を会員さんに教えることが

多くあり、営業であったのに人見知りの濱田はその3年間で

だいぶ克服することができ、様々な知識、経験を得ることができました。

3年専門学校の間も死に物狂いでお金を稼ぎ、時間を見つけて勉強し、

国家資格も取得することができました。

JAMに入ったきっかけは・・・・

少し文章が長くなってしまったので次回のブログで書こうと思います笑

2018.05.14

子連れOK!

こんにちは!

愛と優しさのフロアマネージャーのYUKOです。

フロアマネージャーのYUKOです!

チャイルドマインダー

ママの元気を応援します!

昨日は母の日でしたね。「母」となった女性のみなさん!素敵な一日になりましたか?

でも普段心の中では、『ママだって自分の時間が欲しい!』『ママになっても綺麗でいたい!』なんて、思っていませんか?

産後、元の体重になかなか戻らなくてお悩みの方、産後の骨盤ケアがしたい方、多いと思いますが、お子さんを預けることを考えると、面倒だったり大変だから自分のことはどうしても後回し・・・。

ママはいつだって家族優先ですよね。

そんな方はぜひ、子連れOKのフィットネスジム「Body Studio JAM」へお越しください。

チャイルドマインダーであるわたくしが、あなたの大切なお子様をお預かりいたします(^o^)/

清水町

三島

沼津

でダイエット・産後ケアしたい方! スタッフ一同、全力でサポートいたします。

お気軽に、お問い合わせください。

お待ちしております!

2018.05.11

見学・体験受付中です!

初めまして。愛と優しさのフロアマネージャーYUKOです。

痛みをとる!姿勢の歪みを正す!筋力のバランスを整える!

治療院と連動している当ジムでは、歪んだ体のままトレーニングして左右非対称な筋肉のつき方にならないように、骨盤矯正などボディメンテナンスを行いながら、正しいトレーニングで、お客様それぞれのご要望に応えることができます!

見学、体験受付中です!お気軽にお問い合わせください。