ブログ
2021.03.16
『調和』させ、からだが整うピラティス
こんにちは!
動きやすくて超快適BODYをつくる!ピラティストレーナーMIYAKOです。
今日は、ピラティスエクササイズ『ティーザー』をご紹介します。
このエクササイズは、どこを鍛えていると思いますか??


今日は、ピラティスエクササイズ『ティーザー』をご紹介します。
このエクササイズは、どこを鍛えていると思いますか??


見た目は腹筋エクササイズと思う方がほとんどかと思います。
50%正解です!!
50%正解です!!
パワーハウス(ピラティスでは腹筋を含めた体幹部)が弱いと難しいです。
しかし、腹筋だけが強くてもなかなかできるようにはなりません。
身体の『さまざまな筋肉』と一瞬にかける『集中力(こころ)』を『調和』させることができたとき成功します!
リフォーマーを使ったプログラムの中では、体力とパフォーマンスが向上したことを実感する瞬間でもあります!
リフォーマーを使ったプログラムの中では、体力とパフォーマンスが向上したことを実感する瞬間でもあります!
動くことで伝わる脳への刺激!
一瞬一瞬に集中し、何度も繰り返し、私たちは動きを学習します。
間違った回路ができてしまうと、それを塗り替えるのは時間がかかるものです。
不良姿勢や動作のエラーもそう。
長年そのままにしておいたおかげで、不調から抜け出せなくなっているかもしれません。
長年そのままにしておいたおかげで、不調から抜け出せなくなっているかもしれません。
ピラティスはトレーニングだけではなく、運動を学習するものだと私はお客様へ伝えます。
それは、達成した時の成長と喜びも大きいかと思います。
動きやすい快適な身体に必要なことは、人それぞれ違います。
この写真のお客様は約一年半、平均して月に2回から3回のペースでパーソナルレッスンに取り組みました。
お仕事も時間が不規則だったり、心身ともにハードです。
お忙しくつかれている時でも「ピラティスをするとからだが軽くなって、本当に気持ちよい!」とおっしゃいます。
最初の頃は、首の痛みや腰痛で元気になれない日もありましたが、マッサージやオイルケアも取り入れながら整えて、笑顔で生活しています。
こんなふうに、気持ちよく動ける身体になったのは、『姿勢』『動き』『心』が整って、、全身が『調和』して動くようになったからですね!
お忙しくつかれている時でも「ピラティスをするとからだが軽くなって、本当に気持ちよい!」とおっしゃいます。
最初の頃は、首の痛みや腰痛で元気になれない日もありましたが、マッサージやオイルケアも取り入れながら整えて、笑顔で生活しています。
こんなふうに、気持ちよく動ける身体になったのは、『姿勢』『動き』『心』が整って、、全身が『調和』して動くようになったからですね!
まずは一度お試し、体験レッスンを^_^
お気軽にご連絡くださいね^_^
見学・相談無料
見学・相談無料
体験3,300円
●Body Studio JAM
住所:静岡県駿東郡清水町湯川122-34
アクセス:JR沼津駅、三島駅から車で15分。
問合せ・ご予約
0800-200-5820
【営業時間】
月・火・水・金 10:00~20:00
木 14:30~20:00 土 10:00~16:00
※レッスンは予約制となっております。
#カラダ動かそう #ピラティス #運動不足 #むくみ解消 #姿勢改善 #肩こり #腰痛予防 #美脚 #美尻 #美腹 #O脚 #膝痛予防 #フィットネス #ストレッチ #コンディショニング
#駿東郡 #清水町 #三島 #沼津 #コロナストレス #コロナ太り #おこもり太り
#ティーザー #ピラティスエクササイズ #マインドフルネス