ブログ
2020.10.30
40代義務化ピラティス!
ピラティスを義務化したら良い‼️
特に40代
ぜひ、そんな時代を作りましょう‼️







(名言です!)
ピラティスは基本的に自重プラスα、時にマイナスで、身体が動きます。
無理していないのに、筋力や柔軟性が徐々に向上していくことを実感できるから、40代からの体力づくりに合っているのです。
この女性の旦那様も、ピラティスを始められて半年以上たちました。
『身体が壊れそうになるようなトレーニングは、自分には合わない。
年代に合わせた身体づくりや体力づくりができるのがピラティスだね』
そんな風に言っていただき、私
心を揺さぶられ、涙がでそうになりました!
(実は、泣いた😭)
ご夫婦は、趣味で山登りやバイクでツーリングなどもされて、常に感動を味わう人生を送っています。
瞳を輝かせながらお話ししてくださる訪れた場所での経験や感じた事。
伺うと、私自身もたくさんの刺激を頂いて、新しい事にも挑戦してみようかな⁉️と言う気持ちになります。
ピラティスがお二人にとって共有できる活動の一つになっている事も、とても嬉しく、もっともっとお役に立ちたい!と思います。
そして、決して無理せず、楽しく心地よく
日々の生活に新鮮な輝きを取り入れ、健康でいたい全ての人にピラティスを…
アラフォー、アラフィフが輝きつづける
ピラティスをやってみたいな、と思ったら^_^👇
ピラティス体験レッスン受付中!!
住所:静岡県駿東郡清水町湯川122-34
アクセス:JR沼津駅、三島駅から車で15分。
問合せ・ご予約
0800-200-5820
【営業時間】
月・火・水・金 10:00~22:00
木 14:30~22:00 土 10:00~16:00
※レッスンは予約制となっております。
ホームページ問い合わせ、予約はこちら💁♀️
最後まで目を通して頂きありがとうございます!
さて、次回MIYAKOが担当するブログでは・・・
ピラティストレーナーMIYAKOがなぜ、健康のためにピラティスを選んだのか・・・?!
健康に不安を抱いて、ピラティスに出会って、現在がある。
そのストーリーをご紹介していきたいと思います(^^)