ブログ
2019.01.08
筋トレを行うメリット
こんにちは!!!
2019年になり
新たな目標を掲げて頑張っていこうと思っているパッションRYOです!!!!!
今回は
「筋トレのメリット」
について少し紹介していこうと思います( ゚Д゚)
色々なメリットがありますが選別して紹介させて頂きます。
① 姿勢が良くなっていく
まず姿勢が悪いと背が低く見えることやお腹がぽっこり出て見えるなどスタイルが悪く見えてしまいます。しかも見た目だけではなく体にも悪影響をきたします。
首や肩でいうと猫背・巻き肩・ストレートネックなど慢性的な肩凝り、全身に影響がでてきて腰痛や膝痛にもなっていきます。筋肉の張りは周辺の血流も悪くしてしまうため、頭痛やめまい、眼精疲労などにも繋がり他には自律神経も乱れやすくなり精神的にも良くありません。
筋トレは日頃使わない筋肉補う事が出来るため、関節の可動域向上や姿勢を安定させることが出来るようになります。
② 肥満予防・改善につながる
一般社団法人である「日本肥満症予防協会」の発表によると、平成27年9月の段階で、日本の男性のおよそ30%、女性の19%が肥満とされています。調査した年によって若干の変動はあるものの、肥満人口は緩やかな上昇傾向にあるようです。
肥満の原因は
1、偏った食生活2、運動不足3、便利な世の中に原因あると思います。
基礎代謝はただ生きているだけ消費するエネルギーですが筋肉量が増えれば基礎代謝も比例して増えていきます。運動はすごい血流も回すので血管の流れも良くなっていき、内臓の循環も良くなっていきます。偏った食生活に対しては次の③
③ 食事に気を付けるようになる
筋トレをして引き締まった体、筋肉量がアップした体を作っていくためにはともに食事に気を使わないといけなくなります。筋トレ効果を無駄にしないためタンパク質やビタミンなど色々な栄養素が欠かせなくなってきます。そして結果がでてくると欲がでてくるため元に戻りたくない、もっとスタイルを良くしていきたいと思うためよりいろいろな体に良い栄養素を摂って身体作っていくのでより健康的な食事に自然に移行していきます。
④ ストレスが発散される。
うつ病に影響を及ぼしている原因の1つがセロトニンというホルモンの低下にあります。
このセロトニンが分泌されることで人間は幸福感を覚えるそうです。筋トレをすることでセロトニンの分泌は促されます。筋トレに限らず運動をすることでセロトニンが分泌されるのでウォーキングからでも始めていけるといいですね。
よく「ストレス解消にはスポーツ!!!!」といわれますがあれも実は正しいです。
セロトニン以外でも運動でスッキリさせる効果がありますのでストレス発散にはすごく良いことです。日常的に運動をする人はポジティブになりやすいです。
他、
1、痩せやすい体になっていく。
2、よってリバウンドの予防になる。
3、美しいくびれを作ることができる
4、ヒップアップし美尻を作ることができる。
5、メリハリのあるボディラインを作れる
6、メンタル面が明るくなる
7、骨粗しょう症を予防できる
8、美肌効果がある
など書ききれないほど様々なメリットが筋トレにはあります。
今何事に対してもやる気がでないというかたは
筋トレをして心身共に日常生活を明るくしていきましょう!!!!
1月限定
で現在キャンペーンを行っています!!!!
JAMで一番人気の
2ヵ月ダイエットプログラム
【JAM Style ダイエット】
2ヵ月という期限を設けることで、目標を明確にでき、
モチベーションを維持しながらトレーニングが行えます。
生活習慣改善のアドバイスなども行い、生活リズムを整えます。
必ず停滞期を迎えるといわれているダイエットも、
2か月間しっかりトレーナーが寄り添ってメニューをこなすことによって、効果を最大限引き出します。
1月中にお申込みいただいた方限定!
JAMよりお年玉として
「プロテイン1kg※3,780円相当」をプレゼント!
※お好きなフレーバー(いちご・メロン・パイン・パッションフルーツ、バナナキャラメル)から選んでいただけます。
美味しいから、プロテイン初心者の方でも安心ですよ
1月は年明けで何かを始めていくきっかけになる月でもありますので
筋トレが初心者のかたでもJAM一同、
「安心、安全、親切、丁寧」
に対応致しますので是非体験に来てください!!!!!
➿フリーダイヤル 0800-200-5820
筋トレはフォームが1番大事になってきますのでマンツーマンのパーソナルトレーニングがおススメです!!!!!

ピラティスのレッスンも定期的に行っています!!!!!
女性らしい美しいボディラインを作るにはピラティスがオススメです。